ライズのライズカスタム・ライズオフロード・ディスプレイオーディオ・ライズ 内装カスタムに関するカスタム事例
2025年04月11日 14時04分
ディスプレイオーディオでYouTube、プライムビデオ等を観れるようにしました。
使ったのはテレビキャンセラーとアプリ起動するためだけの端末。
テレビキャンセラーは電子系の不具合が起きやすい&改正後の車検は通らないかも。ということだったので
一番レビュー良さげなやつをチョイスして様子見してみます
わざわざディスプレイまで外さなくても
蓋開けて裏に手回せばポン付けできるので
車検の時もここから外せばok
写真の一番左側のコネクタです。
取説にも不具合が起きたら接続し直してと記載されていたので
不具合はやはり前提のよう。
キャンセラー接続後は
写真2枚目の端末をいつもディスプレイオーディオ接続する時に使っているUSB-Cタイプに差し込めば接続完了。
ケーブルを繋ぎかえる必要もなく
スマホから差し替えるだけなので簡単でした。
電波はスマホのテザリング使用してます。
これで遠出する時も子どもがグズらないですむ😂