ミニジョンクーパーワークスのMINIタービンクールフィン・女子作業💞に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニジョンクーパーワークスのMINIタービンクールフィン・女子作業💞に関するカスタム事例

ミニジョンクーパーワークスのMINIタービンクールフィン・女子作業💞に関するカスタム事例

2018年05月02日 20時23分

神楽&無邪気 😸CT愛猫部6番🐈のプロフィール画像
神楽&無邪気 😸CT愛猫部6番🐈ミニ ミニジョンクーパーワークス

神楽です。獅丸です。東京でMINIにのってる仲良しカップルです。

ミニジョンクーパーワークスのMINIタービンクールフィン・女子作業💞に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

以前にも、投稿しましたが詳しくお知らせします。

※この作業はMINI設計者さんがうちのMINI用に教えてくれた方法です。
彼は、部品をドイツから送り付けてきました。
手紙に自分で頑張って付けてね〜❤️
まじかー🙀
(((o(*゚▽゚*)o)))
ここからは、私の意地で取り付けました。
一部ディーラーさんに助けてもらいました。
ヾ(๑╹◡╹)ノ"

ミニジョンクーパーワークスのMINIタービンクールフィン・女子作業💞に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この部分が熱くなっちゃう部分でーす。
触っちゃダメダメマークがついてるよ〜〜🙀

ミニジョンクーパーワークスのMINIタービンクールフィン・女子作業💞に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

取り付けの詳しいくは、下記ののサイトをご覧ください。😊
http://www.buzz-house.com/MINI/mini_fin.html

ミニジョンクーパーワークスのMINIタービンクールフィン・女子作業💞に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ボンネットのダクト(プラ部品)はディーラーさんで外してもらいました。😅
外してくれた方が、「ダクトの爪が折れやすいので個人て行う時は注意してください」と言ってました。
(((o(*゚▽゚*)o)))
フィンは自分で付けました。
以外と簡単に取り付けが可能でした。
ヾ(๑╹◡╹)ノ"

ミニジョンクーパーワークスのMINIタービンクールフィン・女子作業💞に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

熱に対して、通常のクーパーS、JCW、GPは、設計上問題は無いそうです。😄
なので、ディーゼルエンジン用のマットは取り付けなくても大丈夫です。

なぜボンネットが熱くなるのか?
エンジン内の熱をボンネットに伝えて、早くエンジン内を冷やす目的に使われてるそうです。
その他、駐車時にエンジンルーム内が熱いとエンジンを切っても、一定温度になるまでファンが回りエンジンルーム内を冷やすそうです。
聞いてビックリ🙀

プジョーも同じエンジンを使ってます。

タービンクールフィンはグットアイデアだと言ってました。🤨

以上で〜す💞

ミニ ミニジョンクーパーワークス4,332件 のカスタム事例をチェックする

ミニジョンクーパーワークスのカスタム事例

ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

GWは1日だけ家族と県外に出かけ、他は家や公園(いつもと同じ)で過ごしています。アンパンマンの朝ドラの影響もありどこへ行ってもすごい人…洗車してゆっくりす...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/05 21:17
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

はいドアラ🐨CARTUNEのみなさんこんにちは😎今年GWm如何お過ごしですか?今日は天気が良い☀から皆さんDriveかな?私の今年のGWは前半沖縄でリフレ...

  • thumb_up 215
  • comment 20
2025/05/05 09:25
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

リアエンブレムもクラシックタイプに変更しました。

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/02 18:05
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

フロントエンブレムをクラシックタイプに変更しました。

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/04/30 13:53
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

先日神戸からお越しのお友達と。

  • thumb_up 84
  • comment 5
2025/04/25 22:51
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

夕方に洗車しました。今回の新アイテム日が長くて助かります^_^

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/04/21 19:47
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

毎日毎日飽きもせず今年は桜との写活もせず車をいじり続けています。虫が出てくる季節の夜は辛いですね🤔さて今回は!なんでしょう正解はUSマーカーを配線しました...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/04/16 00:49

おすすめ記事