寅次郎さんが投稿したランボルギーニ シアンFKP 37・約3億9000万円・ビックリ‼️に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
寅次郎さんが投稿したランボルギーニ シアンFKP 37・約3億9000万円・ビックリ‼️に関するカスタム事例

寅次郎さんが投稿したランボルギーニ シアンFKP 37・約3億9000万円・ビックリ‼️に関するカスタム事例

2021年01月16日 20時10分

寅次郎のプロフィール画像
寅次郎

奈良でGHのアテンザのスポーツの20Cに乗っています!Auto Exeパーツ装着しています!よろしくお願いします! 投稿内容・トミカ&イベント情報&スタバ&スイーツ&プラモ!ミニ四駆&愛車紹介等(景色&季節コラボ)です!色々!集めています!😄

寅次郎さんが投稿したランボルギーニ シアンFKP 37・約3億9000万円・ビックリ‼️に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日購入した、トミカのランボルギーニ シアン FKP37について調べてみました!車両価格ビックリです!😱😱
2019年のフランクフルト モーターショーでワールドプレミアされたシアンは、ピエヒ氏へのオマージュで車名に「FKP37」が付け加えられた。

2019年のフランクフルト モーターショーで、ランボルギーニはスペシャルモデルの「シアン」をワールドプレミアさせた。シアン(Sian:aの上にアクサンが入る)とはランボルギーニ伝統の闘牛の名前ではなく、イタリア ボローニア地方の方言で「稲妻」を意味する。フランクフルトでお披露目されたとき、正式名称は「シアン FKP37」に改められた。これは、ショーの開催前に亡くなったVWグループの元総帥、フェルディナント・カール・ピエヒのイニシアルと、彼が生まれた1937年にちなんだもの。20世紀末に不振にあえいでいたランボルギーニ社をVWグループのアウディ傘下として復活させた、そんな彼をオマージュしての車名だ。

ベースはアヴェンタドールSだが、そのスタイリングは、カウンタックにインスパイアを受けながら、歴代のフラッグシップ モデルに繋がるランボルギーニの伝統を踏襲している。シャープなボディラインは、クルマというよりは宇宙船のよう。エアロダイナミクスを追求したシルエットも独特だ。Y字型のデイタイムランニングライトや六角形の6連テールランプなどは、アヴェンタドールやウラカンのデザインを汲んでいる。

シャシはカーボンファイバー製のモノコック、ボディパネルもフルカーボンファイバー。ルーフには透明度が変わるガラス製のエレクトロクロミックルーフを採用している。リアエンドには可動式のウイングを装着し、エンジンフードの後部には温度によって自動開閉するフラップも備わっている。

画像: ポルトローナ フラウ製の本革をふんだんに用いたインテリアだが、スペシャルモデルゆえ63台で同じ仕様はないという・・・。
ポルトローナ フラウ製の本革をふんだんに用いたインテリアだが、スペシャルモデルゆえ63台で同じ仕様はないという・・・。

パワーユニットはランボルギーニの市販車としては初めてハイブリッドを採用している。アヴェンタドールSと同じ6498ccのV型12気筒 DOHCのパワースペックは、最高出力が785ps、最大トルクが720Nmにアップされ、これに最高出力34psと最高出力38Nmを発生する電気モーターを組み合わせる。

モーターの駆動はバッテリーではなく、同じ重量のバッテリーに比べて3倍もの容量を持った電気二層コンデンサーのスーパーキャパシタを使用しているのも特徴だ。総合出力は819psに達する。公称の最高速度は350km/h以上、0→100km/h加速は2.8秒以下とアナウンスされている。

インテリアにはポルトローナ フラウ製の本革をふんだんに用い、また世界で初めて3Dプリンターで作られたパーツが市販車に採用されている。とはいえ、スペシャルモデルであるから、インテリアの色や素材に関してはさまざまなカスタマイズが可能だ。

気になるシアン FKP37の価格だが、360万ドル(約3億9000万円)といわれている。生産台数は、ランボルギーニ社が創業した1963年にちなんで限定63台となっているが、例によって発表時には完売していた。日本にも数台は導入されると思われるが、詳細は不明だ。また、ロードスターの追加登場も噂されている。

画像: ルーフの中央部はエレクトロクロミックルーフ。エンジンフード後部には温度によって自動開閉するフラップも備わる。
ルーフの中央部はエレクトロクロミックルーフ。エンジンフード後部には温度によって自動開閉するフラップも備わる。

ランボルギーニ シアン FKP37 主要諸元
●全長×全幅×全高:4980×2101×1133mm
●ホイールベース:2700mm
●重量:未発表
●パワーユニット種類:60度V12 DOHC+モーター
●排気量:6498cc
●エンジン最高出力:785ps/8500rpm
●エンジン最大トルク:720Nm/6750rpm
●モーター最高出力:34ps
●モーター最大トルク:38Nm
●総合出力:819ps
●トランスミッション:7速AMT
●駆動方式:縦置きミッドシップ4WD
●タイヤサイズ:前255/30ZR20、後355/25ZR21

寅次郎さんが投稿したランボルギーニ シアンFKP 37・約3億9000万円・ビックリ‼️に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
寅次郎さんが投稿したランボルギーニ シアンFKP 37・約3億9000万円・ビックリ‼️に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
寅次郎さんが投稿したランボルギーニ シアンFKP 37・約3億9000万円・ビックリ‼️に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そのほかのカスタム事例

キューブ Z12

キューブ Z12

Audiとも最後のコラボ今まで並べて撮ることは殆どなかったなぁ…長い間、お疲れ様でした。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/08 21:14
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

暑い中、夜のドライブへ🚗前回のバッテリー上がりの反省も踏まえ、車両状態維持のためにそれなりの距離を走ることに😅でも、大黒や海ほたるに行くのも面倒くさく、C...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/08 21:13
エクシーガ YA5

エクシーガ YA5

乗り換えで2台並べてパシャリ。お店でSG5で履いていた17インチホイールと、YA5で履いていた19インチホイールを入れ替え。これでSG5と最後と思いながら...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/08 21:13
マークX GRX130

マークX GRX130

裏七にて友達集合!ナットを変えてみた!スピーカーとウーファー取り付け🔊

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/08 21:12
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

ずっとつけてたキャリアと少しだけ?バイバイ👋🏻゛キャリアを弄るとかではなくなしの状態も久しぶり見たくなって取ったけどキャリアありに見慣れてたから無いのが違...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/07/08 21:11
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

リアワイパーレスエンブレムスムージングあとは黒色のナンバーフレームとバンパーのブラック化予定です!またのんびりと投稿していきますね〜画像編集でバンパーを同...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/07/08 21:11
キューブ Z12

キューブ Z12

最後のドライブ最後のドライブ最後のドライブ最後のドライブ最後のドライブみんな、ありがとう🙏

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/07/08 21:11
ケイマン 987MA121R

ケイマン 987MA121R

毎日暑い日が続いてます北海道でもこんなに暑いのに西の方々は大変ですね皆様体調管理に気をつけてくださいねさてさてこちらの写真は先日の十勝スピードウェイ入場の...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/07/08 21:09

おすすめ記事