マークIIのJzx100・マークII・フェンダーマーカー・LED・抵抗器に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのJzx100・マークII・フェンダーマーカー・LED・抵抗器に関するカスタム事例

マークIIのJzx100・マークII・フェンダーマーカー・LED・抵抗器に関するカスタム事例

2024年04月28日 22時32分

羽马のプロフィール画像
羽马トヨタ マークII JZX100

24 / I'm Not a 整備士 🙅‍♀️ / なるべく整備記録用として🧰 / 最近痛車に目覚めました

の投稿画像1枚目

【フェンダーマーカー加工しました】

の投稿画像2枚目

【材料】
・半田こて(ダイソー)
・半田(ダイソー)
・LED
※標準電圧3.2V、測定条件 IF=20mA、
電球サイズ3mm(純正LEDは5mmですが、3mmも可能です。)
・抵抗器
※酸化金属皮膜抵抗(略して酸金抵抗)、620Ω、2W
・接着剤

の投稿画像3枚目

取り外し方はみんカラで何人かご紹介してますので、自分はLEDと抵抗器の選び方について説明します。

⚠工業高卒ですが、専門外です。無資格のヤブ電気工事士が少ない知識でやってみただけですので参考にする方はどうか自己責任でよろしくお願いいたします🙇‍♀️🙇‍♀️

【追記】_____2024/05/12
だいぶ殴り書きです笑
分かりにくい説明にはなってますがご了承ください!

の投稿画像4枚目

まず知っておくべき事が2つあります。
普通車の電圧はだいたい12Vであること。ソケットの商品なんかに12Vって書いてあるあの数字です。

そして、フェンダーマーカーの純正抵抗器の値が621Ωであること。

ようは純正フェンダーマーカーはおよそ19mAの電流が流れていると分かります。僕は620Ωの抵抗器を使用しました。

12000mV÷620Ω=19.35mA
純正は12000mV÷621Ω=19.32mAなので誤差範囲と判断。

LEDは最大定格25mAの3.2Vを選びました。(つけたい色で付けれそうなものがこれしか無かった。)

車の電圧-LEDの標準電圧=抵抗分の電圧

12V-3.2V=8.8V
今回整流ダイオードは使用してないので電圧降下は考えません。(整流ダイオードつける人はここからさらに0.6V引きましょう。)

ここからさらに計算

抵抗分の電圧÷LEDの最大定格=抵抗値
8.8V÷25mA=これだと変な桁数になるので8.8Vを8800mVに変換

8800mV÷25mA=352Ω

352Ω×0.025A×0.025A=0.22W(抵抗が消費する電力)

抵抗器の商品に1/2Wとか書いてありますが言い換えれば0.5Wなのでそれで充分余裕。とはいえ、マージンはあって損は無いので1Wを選んどきましょう。僕は思い切って2Wを選択。

これにより最大定格25mA、標準電圧3.2VのLEDを安全に点灯させれるための抵抗器は352Ω以上の2/1W以上のものであること。

LEDの最大定格と標準電圧によって必要な抵抗器は変わりますのでご注意を。

※予備知識として
抵抗器に極性の向きはありません。どちら向きでも付けれます。ただし、抵抗器に色の着いた帯がありますがあれはカラーコードと言って抵抗器の規格を表しており、読む順番が決まってます。色帯のついた抵抗器を使う人は、電気の流れに沿って向きを統一しておくと、カラーコードの解読がスムーズに出来ます。

の投稿画像5枚目

全く参考にならないと思いますが、そんな感じです笑

LEDと抵抗器は秋葉原のマルツっていう店頭販売している電気の専門店で買いました。
通販もやっているらしいので近くにない人はマルツで検索検索🤸‍♀️🤸‍♀️💻

の投稿画像6枚目
の投稿画像7枚目

いやしかしいい色してんな

見る角度によって青に見えたり紫に見えたりする👀

トヨタ マークII JZX10012,045件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII JZX110

マークII JZX110

エントリー受付開始後5分〜10分でパレードラン満員御礼で泣いてる🥲🥲一応、キャンセル待ち状態ですがそのキャンセル待ちも10台〜20台居るとか...諦めよ😇...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2024/06/16 13:45
マークII JZX81

マークII JZX81

朝活早起きはいいね

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/06/16 13:45
マークII

マークII

付きましたよと(◜ω◝)

  • thumb_up 67
  • comment 0
2024/06/16 02:48
マークII GX100

マークII GX100

久しぶりに集まりました😊兵庫県人千葉県人群馬県人静岡県人静岡県人茨城県人って感じですね💦兵庫県に引っ越した友達が久しぶりにこっちに帰って来たので集まりまし...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2024/06/16 02:42
マークII GX90

マークII GX90

曇り空と愛車というお題で、空が少し曇り気味なので撮りました!

  • thumb_up 213
  • comment 0
2024/06/15 20:10
マークII GX71

マークII GX71

グラデコ貼りました!やっぱり似合ってて良いですね!これからもどんどん進化させます!

  • thumb_up 72
  • comment 2
2024/06/15 18:55
マークII JZX81

マークII JZX81

やっとシフトブーツをはめました🙋🏻水中花もつけました🙋🏻これで3馬力アップです🙋🏻

  • thumb_up 72
  • comment 0
2024/06/15 14:36
マークII JZX110

マークII JZX110

なんとなくパシャリ📸

  • thumb_up 56
  • comment 2
2024/06/15 11:45

おすすめ記事