ランサーエボリューションのcz4a・ランエボ・リーガマックス・マフラー交換・エボXに関するカスタム事例
2024年08月24日 01時50分
お久しぶりです。
最近は、車熱がすごくてメインのランエボとジムニーのカスタムに明け暮れてヤフオク毎日張り付いてます笑
ランエボのマフラー交換し終えました。
たまたま安く、HKSのセンターパイプが売っていたので、リアピースは変えていたのですがセンターは純正だったのでこの機会に交換しました。
触媒のボルトが焼き付いて外れなかったので、車屋にお願いしてとってもらいました。
ボルトナットついて3500円でした。
最低限の高さまでしか上げなかったので、腕が擦り傷だらけです😭
こういう時自分の小柄さが役立って良かったと思います。現在46キロです笑笑
リーガマックスプレミアムリアピースのみからセンターパイプ交換した感想は、音のデカさはほとんど変わらないと思います。
抜けは若干良くなった気がします。3000回転でシフトアップするとパンッて言います。
昔しょーごくんがつけていたGPスポーツの2本だしに比べたら静かなパンッて音でした。
あの音が理想で目指しているのに...
やはりSARDのスポーツキャタライザーも入れるべきか・・・
下回り始めてみましたが、もう14年落ちなのにマフラーボルト類以外めっちゃ綺麗でした。
外す時そこ錆びてたら1番大変なんですけどね笑
これからも大切に乗っていこうと思います。