ノートeパワーのHE12・おうちでDIY・サスペンション交換・RS-Rダウンサス・車高調買えないので純正流用に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノートeパワーのHE12・おうちでDIY・サスペンション交換・RS-Rダウンサス・車高調買えないので純正流用に関するカスタム事例

ノートeパワーのHE12・おうちでDIY・サスペンション交換・RS-Rダウンサス・車高調買えないので純正流用に関するカスタム事例

2023年09月05日 13時42分

O-kupoのプロフィール画像
O-kupo日産 ノートeパワー

40代、こんなんでも二児のパパです。 14シルビアとの付き合いは20年になります。 シルビア冬眠中につき、今はノートのみです。 CARTUNEは基本的に自己満足の日記気分で書いてます。 フォローいただける方はお気軽にどうぞ😄

ノートeパワーのHE12・おうちでDIY・サスペンション交換・RS-Rダウンサス・車高調買えないので純正流用に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前回の続きですが・・・足を換えました🔧

ノートはどノーマルで我慢してましたが、このクルマにしてから娘がすぐ酔っちゃうんです😞
今までのクルマは全部車高調入れてたので、ノートのフワフワした乗り心地がダメらしい🤣
というわけで、“仕方なく”改善策としてeパワーニスモ用の純正サスにしてみます!

ついでにちゃっかりダウンサスです🤩
しばらく前から探してて、ヤフオクでちょうどいい組み合わせの美品が手に入りました✌️
ホントは車高調にしたいところですが、予算の都合でこれで様子見ることにします。

ノートeパワーのHE12・おうちでDIY・サスペンション交換・RS-Rダウンサス・車高調買えないので純正流用に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずはフロントから交換。
アッパーマウントが1点止めなんて初めてです。
しかもナットは諸先輩方の情報にもある18ミリという面倒なサイズ。
このために16-18のメガネや18のコマも買う羽目になりました。

ノートeパワーのHE12・おうちでDIY・サスペンション交換・RS-Rダウンサス・車高調買えないので純正流用に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

はい、いきなり交換後の写真です。
純正ショック流用なので、イジった感が全然無くてさみしいですね笑

ノートeパワーのHE12・おうちでDIY・サスペンション交換・RS-Rダウンサス・車高調買えないので純正流用に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

トルクレンチも実家に置いたままなので、伝家の宝刀である手ルクレンチで締めました。
念のために緩みチェック用のマーキングはしておかないといけませんね😅

ノートeパワーのHE12・おうちでDIY・サスペンション交換・RS-Rダウンサス・車高調買えないので純正流用に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

それにしても、このやたらと長いスタビリンクとグニャグニャって変な曲がり方してるスタビは違和感しかありません💧
しかもスタビがメンバーの上を通ってるから、交換する気にもなりませんね😣

ノートeパワーのHE12・おうちでDIY・サスペンション交換・RS-Rダウンサス・車高調買えないので純正流用に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

続いてリアの交換です。
購入したニスモ品にはダストカバーが付いていませんでした。
ショックの径が違うのでちょっと心配でしたが、ノーマルのダストカバーが使えて一安心🎵

ノートeパワーのHE12・おうちでDIY・サスペンション交換・RS-Rダウンサス・車高調買えないので純正流用に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

リアショックのアッパーは16ミリです。
ここはメガネだとナット回すのが面倒という情報があったので、事前にギアレンチ(板ラチェ)買っておきました。
これあると作業がだいぶ楽です。
これから作業する方にはオススメ👍

ノートeパワーのHE12・おうちでDIY・サスペンション交換・RS-Rダウンサス・車高調買えないので純正流用に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

気ままに作業してたら、娘がSwitchの相手をしろと呼びに来ちゃいました😮‍💨
あんたのためにやってんのに。。。
ごまかすためにちょっとだけネジ回させたら、満足したのかまた引っ込んでいきました。

ノートeパワーのHE12・おうちでDIY・サスペンション交換・RS-Rダウンサス・車高調買えないので純正流用に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ちょっと手こずったところもありましたが、なんとか無事に交換できました。

ノートeパワーのHE12・おうちでDIY・サスペンション交換・RS-Rダウンサス・車高調買えないので純正流用に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

リアもマーキング。
たまには覗いて緩んでないかチェックしなきゃですね。
とか言って忘れそうですけど🤣

さて、足回り交換後のクルマ全体写真はというと、実はまだ撮ってません💦
そのうち撮ったらまた載せましょうかね〜。

日産 ノートeパワー5,654件 のカスタム事例をチェックする

ノートeパワーのカスタム事例

ノートeパワー

ノートeパワー

DMHSF700つけました〜!昔から大のカロ信者だったので…CW911かRW722か迷ってたんですが、どうしても大画面が良かったので…!近々HDMIからC...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/10 08:05
ノートeパワー

ノートeパワー

前回の雨引観音の近くで、ちょっと雰囲気良さげなところを見つけたので寄り道しました。紫陽花が満開の頃だともっと華やかなんでしょうね😆今回はちょっと遅かったで...

  • thumb_up 75
  • comment 4
2025/07/09 20:26
ノートeパワー

ノートeパワー

1100kmononefueltank.Perfect👌

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/07/07 23:51
ノートeパワー

ノートeパワー

週末に、久しぶりにドライブ行ってきました!気になるスポットがあって、筑波方面へ。立派な門と紫陽花。紫陽花は終わりかけで、元気なお花は少なかったです。人気ス...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2025/07/07 22:42
ノートeパワー

ノートeパワー

こんにちは♪イイねやコメントを下さる皆様、いつもありがとうございます🙇‍♀️どうしてもここでリトライしたくてやってきたコンテナターミナル🚗³₃今回は定常光...

  • thumb_up 80
  • comment 6
2025/07/07 14:08
ノートeパワー

ノートeパワー

新製品、ADONN良いかもです😁🎶メディアプレーヤーが使いやすい🤗🎶

  • thumb_up 81
  • comment 8
2025/07/07 06:15
ノートeパワー

ノートeパワー

アルミホイールとフロントバンパーフィニッシャー装着✨新湊大橋とお題乗っかってみました「斜め45度後方の美学」巨大クレーンとコンテナとのコラボ純正と同じサイ...

  • thumb_up 162
  • comment 8
2025/07/06 21:29
ノートeパワー

ノートeパワー

河川敷にてドローン空撮お遊び今日は暑かったので車内に居ながらのドローン操縦

  • thumb_up 131
  • comment 2
2025/07/06 19:47
ノートeパワー

ノートeパワー

こんにちは♪お題提出しまーす🙋🏼‍♀️愛車のテールランプは割と定番のクリスタルアイのダークレッドです。車の色に合わせてクリアタイプを避けてこの色にしました...

  • thumb_up 70
  • comment 8
2025/07/05 17:58

おすすめ記事