ロードスターの最低地上高測定棒・車高の低さは知能の低さ・還暦まであと7年、それでもシャコタン・腹下もバッチリ測定に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの最低地上高測定棒・車高の低さは知能の低さ・還暦まであと7年、それでもシャコタン・腹下もバッチリ測定に関するカスタム事例

ロードスターの最低地上高測定棒・車高の低さは知能の低さ・還暦まであと7年、それでもシャコタン・腹下もバッチリ測定に関するカスタム事例

2021年09月03日 10時02分

ARA!のプロフィール画像
ARA!マツダ ロードスター NB8C

車は昭和55年式RX-7→昭和58年式RX-7→平成10年式ロードスター(新車購入)、令和3年11月にジムニー増車!自転車はMTB&ロードで走りまくり!RCはミニッツから1/8GPまで!1968年式の京都府綾部市消防団員!火点は前方の標的!Instagram ara_nb8c、 Twitter @ARAnb8c、niftyブログ・みんカラもよろしく!

ロードスターの最低地上高測定棒・車高の低さは知能の低さ・還暦まであと7年、それでもシャコタン・腹下もバッチリ測定に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

さて、この棒は何でしょう?

これぞ私が開発した「車高バー(正式名称:最低地上高測定棒」なのであります✨ その名の通り最低地上高を測ることが出来る逸品。

ロードスターの最低地上高測定棒・車高の低さは知能の低さ・還暦まであと7年、それでもシャコタン・腹下もバッチリ測定に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

使い方は簡単、測定したい箇所にあてがう・差し込むだけ。

棒の先の板がミソで、この板は縦9cmになっております。そう!車検時の最低地上高に合わせているのであります。測定しづらい腹下もこれなら簡単測定!

ハイ、このサイドステップの高さは9cm!

ロードスターの最低地上高測定棒・車高の低さは知能の低さ・還暦まであと7年、それでもシャコタン・腹下もバッチリ測定に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そして秀逸なのは(自分で言う😁)、1cm毎にラインを入れている(しかも自分から見た側に)ので、測定箇所の地上高が瞬時に分かるところ。

ハイ、このサイドステップは6cm・・・という風に一目瞭然!※ちなみに樹脂製のエアロは5cm以上あればO.Kです。

ということで、この測定棒を常備しミーティングでは気になるクルマの地上高を測りまくるのでありました👍

今度測られるのはアナタのクルマかも!?

マツダ ロードスター NB8C14,872件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

D’artist行ってきました〜予定通りゴールデンウイークはほぼ車の座席の上で過ごす羽目に笑行きしな京都南までめちゃくちゃ混んでいて今まさにエアコン潰れて...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/05/07 00:21
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

本日の投稿はGW4日目&5日目をまとめて投稿させていただきたいと思います。理由は次で。GW4日目は友人からのお誘いで弟と3人でカラオケへ!最寄駅の駅ビル駐...

  • thumb_up 48
  • comment 1
2025/05/06 23:32
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

せっかく4スロつけて綺麗なエンジンルームなのにエキマニがサビサビで汚ねぇ〜。これを機に新しいのを買うかと思いましたが、せっかくワンオフ加工してもらってるエ...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/06 23:08
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

夕陽をバックに撮影してます。海岸沿いで一枚車内より夕陽車内より

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/06 21:19
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

35年前のインジェクターからデミオの4ホールに交換しました。燃料フィルターも交換以前ホースからの燃料漏れて苦労したので今回はストッパーを購入しましたこれで...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/05/06 20:50
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

ゴールデンウィークも今日で終わりですね😩今日は午前中、家の物置の片付け😅💦家を建てて24年、いろんなものが出てくる出てくる😆😆😆写真は3日の朝活で撮ったや...

  • thumb_up 110
  • comment 5
2025/05/06 20:48

おすすめ記事