86の国道471号・酷道ドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の国道471号・酷道ドライブに関するカスタム事例

86の国道471号・酷道ドライブに関するカスタム事例

2024年07月01日 19時31分

ふみのプロフィール画像
ふみトヨタ 86 ZN6

普通の前期86です たまーにおわらサーキット 長距離は片道700キロ越えてから アクアから86へ

86の国道471号・酷道ドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

富山県と岐阜県を繋ぐ国道471号(472号と重複する区間)を走りました。

言わずもがな酷道ですね。

車検通る車高であっても3ナンバーでスポーツカーで来る場所ではない。

86の国道471号・酷道ドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

普通の山道の感覚ですね。

すれ違う場所があまりない。

86の国道471号・酷道ドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

晴れとったのもあるが、富山側は景色がいい。

86の国道471号・酷道ドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

落石がちらほらと。

1つ避けきれず、そのまま腹下通過したためエンジンアンダーカバーへっこんだ。

多分エキマニに当たってるせいか、アイドリングの時ブルブルうるさい笑

86の国道471号・酷道ドライブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

富山側は狭いのと落石がちょっとあるくらいやったが、岐阜側はゴミです。

全区間舗装済みなのに道路の真ん中に草生えてるし、砂利ばかり。
路肩の草がまだ伐採されてない。
常に草が車の両側に当たる。
(富山側は伐採作業中やった)
道路の凹凸でまたも腹下を擦る。
山の区間は車1台分の道幅がほとんど。

86の国道471号・酷道ドライブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

左行くのだが、急すぎて一度切り返さないと行けない。

後輪空転して前進まなかった。

86の国道471号・酷道ドライブに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

国道じゃないべ

86の国道471号・酷道ドライブに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

雪のせいか何箇所か曲がってる。

片道分でも疲れたし時間ないため、帰りは国道360号と41号で帰る。

トヨタ 86 ZN6142,444件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

流行りのお題にのかって投稿します❕自分が、付けてるマフラーは、HKSのハイパワースペックLです❕フィニッシャーカバーは、スペックL2のチタンカラーを装着し...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/05/11 23:41
86 ZN6

86 ZN6

さえない天気です。スイーツ部活動しました。小さな洋菓子店。静かで落ち着きます紅茶が美味しかった🎵峠ステッカーボード!いよいよ貼る場所が無くなり。新たにボー...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/05/11 23:27
86 ZN6

86 ZN6

休日ドライブ談山神社付近にて📷

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/05/11 23:23
86 ZN6

86 ZN6

7日目は京都推しに会いに来た。お顔まんまるもちもちでかわいい。終盤おかえりと言われたのは熱いフェンダーの見せたいいじゃん!と知り合いのおかげで富山の人だと...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/05/11 23:04
86 ZN6

86 ZN6

愛妻の丘にて心がけていきたいと思います(^◇^;)

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/05/11 23:04
86 ZN6

86 ZN6

今週のお題に乗っかり🎵マフラーは、ガナドールのマフラー🤭低音でさりげない音🎵でも、加速するといい音🎵やっぱりマフラーは必須パーツ🤭✨前回載せてなかった写真を🎵

  • thumb_up 25
  • comment 2
2025/05/11 22:55
86 ZN6

86 ZN6

2025ひろしまフラワーフェスティバル花の総合パレードフラワーフェスティバルのパレードに86S広島実行委員会として参加しました💐今年のテーマは「ありがとう...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/05/11 22:31
86 ZN6

86 ZN6

ご無沙汰してます。そろそろ活動徐々に再開します。カスタム投稿溜まりすぎちゃってるので笑

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/05/11 22:30
86 ZN6

86 ZN6

3週間ぶりに動かしたマフラーはHKSハイパワースペックL

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/11 21:42

おすすめ記事