ゴルフのサクラム管・25年ルール・カーボンエアクリーナー・費用対効果さいあくwww・個人の感想です……って通販かよ🤣に関するカスタム事例
2025年05月11日 08時10分
以前のhttps://cartune.me/users/624152を引き継げず……泣 初めて購入したバラードスポーツCR-X1.5iでドライビングハイになり40年…遵法精神を忘れ公道でほにゃららしてました🙇♂️…人生、自業自得因果応報を痛感しながらも、笑う門には福来るてきにヨコハマ.たそがれNightを過ごすOssanです。イイねを押してくれた方々へのいきなりフォロー(無言フォロー)すみません。投稿及びコメント、長くなる傾向にある事を予めご了承下さいませ🤣
ネタが無いから、、、
https://youtu.be/L4AE_ODo65g?si=dxC4HH7hm963OtRh
見れるかな〜
以前乗ってたゴルフV.R32の前かな??オーナーさんがYouTubeにアップしてたサクラム管の動画です。
まわしたら半端なくナイスサウンドでした
😆
ワタクシ史上、GTS-R.ペケ6BCNR33.ノベルエキマニ+サードキャタ+HKSマフラーIS-Fに匹敵、いやそれ以上だったかも、、、、、
自分、CTやみんカラ知るまで……というか歴代の愛車の写真あまり撮ってなくて💦💦
とりあえずあるのがコレwww
ちなみに納車されて暫くして某エアクリーナー(カーボン、結構高価)装着しましたが……マジ最悪でした。燃費悪くなるのは致し方ないとはいえ音、サウンドがもうほんま、、、、、金返せレベル。サクラム管の咆哮が200パーセント台無しになった事はこれ読んだ人達の胸に秘めて欲しいけど……とにかく我が改造してもらう人生に於いて最高に金をドブに捨てた感を味あわせてもらいました😅
※あくまでも個人の感想ですw
※を書いて保険かける、へなちょこなワタクスです😁
これはR32(GT-R)を売却する直前に撮ったものです😊
25年ルールが適用される直前だったから当時行ってたショップのオーナーからは勿体無い、もう少し待ってれば……なんていわれたけどそもそもワタクシ、クルマ屋でもないし今で言う転売ヤーでもなくそのクルマで己が楽しめたらそれだけでいいというスタンスだったから……とはいえ昨今の価格高騰には衝撃です🤣売らなきゃなっていうのはちょっとあるのもここだけの秘密デス😅……だって我が家の家計、ファイヤー🔥カーwwwだし、、、
話がそれました💦💦💦
なわけでネタが無いから以前所有してたR32のマフラー動画でした。
長々と失礼しますた🙇♂️