アルトワークスのドライブ・扇子落滝・おは秋に関するカスタム事例
2025年05月11日 16時53分
お疲れ様です。
長い投稿になります
林道走って行った先!
萩の扇子落滝
ナビに従うと滝の上へ。
行きは15分程の降りで帰りは地獄の上り階段に!
って
アプリのYAMAPの投稿より😅💦
なので
この看板が見えたら
左折
林道へ向かいます
落葉は凄いですが落石は大した事無いです😊
ここに止めて
直ぐ横の渓流🤔沢?沿いを歩くこと
300〜400m
到着。
ここからやばい角度の階段を十mぐらい?
帰りが怖い😨
10m?20m?大きな滝では、ありませんが良い雰囲気を醸し出してません?
4年前にInstagramで見て以来
見たかった滝!
扇子落滝🤩
動画も撮ったんだけどスマホの音楽消し忘れてて水の流れる音が😭
台無し💦
次は長靴持って行って対岸に渡って倒木から亀さん🐢活動を。
その時リベンジかな😆
次へ!
でも満足してしまったので滝巡りもSLも辞めて。
おは秋を覗きに
36ワークスは
いつ行ってもいるコチラだけ💦
直ぐ退散
フィニッシュは
道の駅西市でポッポブラックを😋✨
長々とありがとうございました😊