ジムニーのバンプストッパー・タイロッドエンド交換に関するカスタム事例
2024年11月05日 01時24分
大径タイヤで当たるのでzealのバンプストッパーを追加します
代用で使っていたドアストッパーでしたがめり込んで使い物になりませんでした😂
JCRコイルは自由長あるので着脱も難易度が高いです😂
ステアリングロッドのピットマンアーム側のタイロッドが潰れてたので交換しました
異音が減りました😊
2024年11月05日 01時24分
大径タイヤで当たるのでzealのバンプストッパーを追加します
代用で使っていたドアストッパーでしたがめり込んで使い物になりませんでした😂
JCRコイルは自由長あるので着脱も難易度が高いです😂
ステアリングロッドのピットマンアーム側のタイロッドが潰れてたので交換しました
異音が減りました😊
jb64オイル+フィルター交換2025/07/048105kmペール缶残量使用量:オイル量2.8L×3回=8.4L残量:11.6Lあと4回可
本田宗一郎ものづくり伝承館。中はそれほど広くない。次は、ヤマハ。初代FZR1000、昔乗ってたなぁ、懐かしい。レーサー。こんなのも。浜松といえば、うなぎ。...