86のDIYに関するカスタム事例
2018年11月26日 20時56分
Instagramで見かけた画像に一目惚れして、お知り合いのお店で純正テールのクリア部分をスモーク加工してもらいました〜
塗装するよりもマスキングの方が手間が掛かるそうです...笑
加工代は値段が言えないぐらい超格安でやって頂きました笑
すこし、光量はおちますがしっかり見えるレベルです!
おそらく、Dはアウトだと思います笑
1枚目の画像は純正との比較、2枚目の画像はブレーキ&ウインカーの点灯状態になります。
2018年11月26日 20時56分
Instagramで見かけた画像に一目惚れして、お知り合いのお店で純正テールのクリア部分をスモーク加工してもらいました〜
塗装するよりもマスキングの方が手間が掛かるそうです...笑
加工代は値段が言えないぐらい超格安でやって頂きました笑
すこし、光量はおちますがしっかり見えるレベルです!
おそらく、Dはアウトだと思います笑
1枚目の画像は純正との比較、2枚目の画像はブレーキ&ウインカーの点灯状態になります。
『出やがったな…自動車税納付書!そろそろ来る頃だと思ったぜ!』(ブラリミ)「『MFゴースト』の大石代吾みたいなこと言ってないで、早く納税しなさい」『はあ?...
お題のマフラー🧣フジツボオーソライズです!ディフューザー付けてから出口しか見えませんが😭日曜日にはCTで繋がった方々が浜松に鰻🐍を食べに来るって情報が入っ...