Vクラスのアイライン・ステアリングカバー・ショックアブソーバー到着に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのアイライン・ステアリングカバー・ショックアブソーバー到着に関するカスタム事例

Vクラスのアイライン・ステアリングカバー・ショックアブソーバー到着に関するカスタム事例

2023年01月28日 22時40分

MASAのプロフィール画像
MASAメルセデス・ベンツ Vクラス W639

なんでもガンガン積めるこの頼もしさは、まるでハイエース。 でも、フロントにはスリーポインテッドスターのエンブレム。エンジンは、当時のSクラスなどにも搭載されていたM272エンジン。パワーは十分で、このギャップが好きです。燃費は仕方ないですね‥。 毎日の通勤やレジャーに大活躍しています!

Vクラスのアイライン・ステアリングカバー・ショックアブソーバー到着に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

少しだけお化粧を。

Vクラスのアイライン・ステアリングカバー・ショックアブソーバー到着に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ebayにてポーランドから来たアイライン。未塗装ブラック。取り敢えず付けてしまいました。あまり印象変わらない? そのうち塗るかも😄

もう一つ、ステアリングのお化粧。

Vクラスのアイライン・ステアリングカバー・ショックアブソーバー到着に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

一部だけカバー。

Vクラスのアイライン・ステアリングカバー・ショックアブソーバー到着に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こちらはアリエクから。安かったので、酒飲みながらポチってしまった一品。
スウェード調(アルカンターラ調?)で直進時は握り心地良し。ただしステアリングを回す時は引っ掛かります🤣

そして、次の整備のパーツ到着。フロントのショックアブソーバー。

Vクラスのアイライン・ステアリングカバー・ショックアブソーバー到着に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こちらはebay。リトアニアの業者から購入。追跡によれば、なぜかポーランド出発→ドイツケルン→中国シンセン→成田→東京でした。1週間ほどで到着。

箱が壊れ気味なのはいいとして、モノを確認するとブレーキホースを付けるクランプ金具がひん曲がっている‥😂🤣

Vクラスのアイライン・ステアリングカバー・ショックアブソーバー到着に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

これはダメでしょう。。梱包がダメです。箱にはモノがはいっているだけで緩衝材とかは一切ナシ。長旅で揺らされまくってます。やはり、個人輸入はリスクありますね🤔

少し考えて、自分で修正💪

Vクラスのアイライン・ステアリングカバー・ショックアブソーバー到着に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

バールやらペンチを使って、一応もとの形になったと思われます。金属疲労が気になりますが😅 あとでタッチアップはしておきます。出品者には苦言のメールは送っておきました😤

あとはいつ交換するか、、2月か3月には交換して、春には心機一転したいなぁと😊

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,468件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

5月1日から本日6まで新潟、富山、石川、岐阜、愛知と車中泊の旅をしておりました。最終日の東名は最終日だっまからこそ、思ったほど渋滞にはなりませんでした笑た...

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/05/06 22:05
Vクラス W639

Vクラス W639

連投失礼いたします🤲🤲🤲連休最終日の今日6日(火)にエランドールさん来訪しました🎶画像の事務所後方に居る447ブラックショートは車検相談に来られていた一般...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/06 22:04
Vクラス W447

Vクラス W447

お待たせいたしました。わかりにくいので、現車確認いただける方が望ましいです。

  • thumb_up 41
  • comment 1
2025/05/06 21:25
Vクラス W447

Vクラス W447

先日ようやくヘッドライトプロテクションフィルムを貼りました🙌🏼わからないでしょ?👀そりゃそーだ。クリアフィルムなんで。今回はエランドールさんで注文して貰っ...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2025/05/06 21:00
Vクラス W447

Vクラス W447

ゴールデンウィーク最終日🤣👋一度もV乗らず🤣👍

  • thumb_up 193
  • comment 6
2025/05/06 17:56
Vクラス W639

Vクラス W639

GW後半の連休中に2日連続でサーフィン🏄‍♂️レッスン🌊🌊🌊毎度の備忘録🙇🙇🙇いずれもVさん送迎車として午前3時半より駆り出されております💦💦💦タイトルバ...

  • thumb_up 73
  • comment 3
2025/05/06 16:30
Vクラス W447

Vクラス W447

奈良市内(奈良公園周辺)では、鹿🫎注意⚠️マークや標識がたくさんあります。路面にも鹿注意と、その上を通り過ぎたら😱本当に飛び出して来ました🦌顔面移植がバラ...

  • thumb_up 59
  • comment 17
2025/05/06 14:26
Vクラス W447

Vクラス W447

ヘッドレスにiPadつけましたいろいろ研究した結果、このステーが1番コンパクトで見た目もスッキリでしたこの薄さ他のやつはやたらゴツくてヘッドレストだいぶ上...

  • thumb_up 67
  • comment 3
2025/05/06 11:51
Vクラス W447

Vクラス W447

カラワリが簡単に綺麗に出来るごんた屋の超音波カッターしかもこれ一台で溶着もできますかなりの優れ物少しでもみなさんの情報に役立ちますようにカッター部分は色ん...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/05/06 11:07

おすすめ記事