ヴェロッサの赤い車・ビーナスライン・猛暑・熱中症に気をつけて!!・セダン協会に関するカスタム事例
2022年06月26日 08時03分
近所のビーナスライン。
海抜10m程度なので、涼しさ爽快さは皆無。オヴェロも本物のヴィーナスライン連れて行かないとナ。私も行けるうちに行かないとナ。
っぽく。
っぽい。
近くの清流で珍しく集団行動しましたが、蒸し暑くてダメ。飲み比べ&西瓜🍉でシトルリン補給。
2022年06月26日 08時03分
近所のビーナスライン。
海抜10m程度なので、涼しさ爽快さは皆無。オヴェロも本物のヴィーナスライン連れて行かないとナ。私も行けるうちに行かないとナ。
っぽく。
っぽい。
近くの清流で珍しく集団行動しましたが、蒸し暑くてダメ。飲み比べ&西瓜🍉でシトルリン補給。
石川県かほく市の「イオンモールかほく」にて。さて「ラストランシリーズ中日本編」の途中ですが、お題「マフラー大百科」に乗っかる為、マフラーの写真を探している...
山梨県甲州市(こうしゅう)の「富士山の見える展望台」にて。今年のベストナイン候補では😆雲が無ければ富士山がもっと大きく見えるらしいですが、これはこれで良い...
ヴェロッサ最初のマフラーはフジツボ2本目のマフラーは砲弾欲しさにラインハルト中間ストレートの115Φモデル後に引っ掛けてちょい出てきましたバンパー溶かしな...