ジムニーの北海道ツーリングに関するカスタム事例
2025年05月03日 03時53分
写真愛好家です 休日は一眼カメラと御守り代わりのフイルムカメラ (MINOLTA TC-1) をジムニーに積んで徘徊してます ジムニーが来てからは、ほぼ全ての写真がジムニー入りになりました (^_^;) ジムニー納車をきっかけにキャンプも始めました 好きなことをゆるくやって行きますので、お気軽に見ていただければと思います
2025年5月2日(金)
ツーリング8日目はオホーツク海沿いを更に北上
快晴のツーリング日和 ^ - ^
<おこっぺ町>
オープン前で撮影のみ🥲
ツーリングマップルに「居眠り注意」と書かれている辺りで ラッキーセブン達成✌️
居眠り防止になったからラッキーじゃね...😅
<枝幸町>
昨年も立ち寄った道の駅で早めの昼メシ
かに、ほたて、えび、あさりの入った具沢山のシーフードカレー😋
<浜頓別村>
"屈斜路湖"と読み違えやすい"クッチャロ湖"
白鳥🦢の湖
<クローバーの丘>
クッチャロ湖をバックに📸
<猿払村 / エサヌカ線>
どこまでも続く真っ直ぐな道
地平線へ向かって走る ^ - ^
蜃気楼に映るバイク
もう一つのお目当ては海沿いのダート
オホーツク海を横目に見ながら走る ^ - ^
水平線を眺められる場所にジムニーを停めてマッタリ😌
<稚内市 / 宗谷岬>
日本最北端の地に到達
ジムニー、お疲れ山
お約束の最北端証明書を集めた
(稚内駅は明日に)
白い道を走ってから稚内へ
本日の走行距離258km
紋別で一泊して正解だった