ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例

2023年07月18日 19時51分

ARA!のプロフィール画像
ARA!スズキ ジムニー JB64W

車は昭和55年式RX-7→昭和58年式RX-7→平成10年式ロードスター(新車購入)、令和3年11月にジムニー増車!自転車はMTB&ロードで走りまくり!RCはミニッツから1/8GPまで!1968年式の京都府綾部市消防団員!火点は前方の標的!Instagram ara_nb8c、 Twitter @ARAnb8c、niftyブログ・みんカラもよろしく!

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【往復1,500kmの旅 初日編】

森高千里「風に吹かれて」より

♪遠い所へ行きたい どこか遠い所へ あの空の彼方へ 行きたいな♪

ということで遠い所へ行ってまいりました! 二泊三日のレポート開始!

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そうだ遠い所へ行こう!と思い立ち、以前から行ってみたかった栃木県のある場所へ行くことに。

せっかくの長旅、私の隠れ趣味:道の駅スタンプ、オリジナルグッズ集め&ご当地グルメを堪能しながら旅を楽しむことに♪

我が京都府綾部市を早朝4時前出発〜福井県〜石川県と来て富山県入り。

まずは富山県射水市「道の駅 カモンパーク新湊」から。

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今回の旅は下道メイン。日本海を眺めながら国道8号をのんびり進みます。

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして人生初の新潟県入り!
ビバ新潟!

コチラは「道の駅 親不知ピアパーク(新潟県糸魚川市)」。

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

上越市まで来たところで本旅1回目の給油の図。まだまだ先は長い。

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

上越市〜十日町から南下し群馬県入り。

群馬に来るのはRCカーの1/10電動ツーリングカー全日本選手権参戦以来25年ぶり!

コチラは道の駅 たくみの里(群馬県利根郡)。

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

もちろん群馬でも積極的に道の駅スタンプ&オリジナルグッズを集めます👍

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

前述のRCカー全日本選手権ですが、私はSPEEDMAXというメーカーのサポートドライバーとして参戦させていただきました。

せっかくこんな遠くまで来たんだから当時の思い出に浸ろうと現地(川場村)に行ってみましたが、残念ながらサーキットは10年ほど前に閉鎖され現在は↑画像のただの駐車場になっていました。残念💦

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

さて、群馬といえばクルマ好きの聖地がありますよね・・・ハイ、コチラ赤城山!

赤城山といえば漫画:頭文字Dに出てくる赤城レッドサンズの本拠地。

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

せっかくなんで頭文字Dよろしく赤城山のダウンヒルを楽しむことに。

ここは劇中に登場した黄色い反射板?ガードレール?があるヘアピン。多分。

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

で、コチラがダウンヒルのゴール地点。このアングルは劇中でも出てきてましたねー。まさに聖地巡礼。

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

聖地巡礼の記念に峠ステッカーをゲット。

ちなみに峠プロジェクト公式サイトに掲載されている住所のお店(青木別館)では取り扱いがなく、青木旅館(本館)で販売されてました。※別館から約1.7km

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

赤城山を無事下り切った私はその後も群馬県内の道の駅に立ち寄りつつ、遂に今回のメイン目的地である栃木県足利市入り!

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

栃木に来るのはサバンナRX-7のミーティング参加以来なんと35年ぶり!

↑画像はその時の模様(若い!)

で、今回は一体何をしに栃木までやって来たのか?

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

その目的はコチラ!

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ハイ、渡良瀬橋!

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ハイ、渡良瀬川!

そう、実は私、森高千里の大ファンなんです✨

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

京都府綾部市から15時間かけて栃木県足利市にやって来た理由は森高千里の代表曲「渡良瀬橋」の舞台となった渡良瀬橋を一目見ることだったのです!

橋を見るために15時間も運転して来るとは・・・みなさん笑ってやってください😄

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

ちなみに「渡良瀬橋」の歌詞の冒頭に ・・・

♪渡良瀬橋で見る夕日をアナタはとても好きだったわ♪

・・・とあるので緻密な時間管理のもと、足利市の日の入り時間を狙って来たものの、この日は曇りで夕日を見ることが出来ませんでした💧うーむ、ちょっと残念。

しかしながら念願の渡良瀬橋を見ることが出来て感無量でございましたよ✨

というところで長距離遠征の初日編はここまで! 続きは二日目編で!

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

【初日 番外編】

念願の渡良瀬橋を見たあとはホテルにチェックイン。身体は疲れているものの、テンションMAXな私😁

せっかくなんで夜の街を散策いたしましょう♪ どこか地域密着の居酒屋にでも入りますかねー。

ホテル周辺をウロウロしていると普通の観光客は絶対に入らなさそうなお店を発見。

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

早速入店。看板には居酒屋と書いてあったがお店の作りはスナック風の不思議な空間。

カウンターの中には妙齢なオネェさんが二人。カウンター席にはコワモテのおっちゃんと、いかにもジモティーなオネェさん。いや、マジでスナックやん。

とりあえず生🍺
くぅぅぅ〜五臓六腑に染み渡る!

私の関西弁に気付いたカウンター席のおっちゃんが話しかけてくる→コワモテだが実は優しい→すぐに仲良くなる♪

これぞ地元密着型店舗の醍醐味!

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

わざわざ京都から渡良瀬橋を見に来たと言うと店内大盛り上がり!

疲れただろうから肉でも食いねーと、カウンター席に居た先程のおっちゃんが厨房へ。

???

実はおっちゃんはこの店のマスターでした😂 オッさんオモロすぎ!

マスターからは足利市観光マップを貰い、常連客からは足利市のお菓子を貰い、楽しい時間を過ごさせていただきました♪

【居酒屋 凜】
栃木県足利市永楽町1-4

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

エエ感じに酔っ払ってきた私。さらなるディープなお店を探してウロウロアゲイン。

お!これはいかにも!って感じの妖しいお店を発見!

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

いやーこれは期待大ですなー♪

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

早速入店。
おお、コレコレ!
いかにもな装飾!
私が求めていたのはこういうお店!

店内には40〜60代の男女常連客が7人。すでに出来上がっているようで、歌を歌いまくってらっしゃる。

エエねーこの感じ♪

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

大人しく飲んでいようかと思ったものの、ハイボールひと口でスイッチが入る私。消防団で培われた誰とでもスグに仲良くなるスキルを発揮。

ここでもわざわざ渡良瀬橋を見に来たことを告げると店内大爆発!

女性客は私のために「渡良瀬橋」を歌ってくれました♪

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

店内に居た全員と意気投合✨
飲めや歌えやの大騒ぎ!
女性客とはもちろんデュエットも♥

明日は早朝5時半から行動開始の予定だが大丈夫なのか!?

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像28枚目

ちなみに意気投合し過ぎて、常連のお父さんが私の飲み代を全額払ってくださいました✨ ありがとうTさん!

ていうか、さっきの居酒屋といい、ココといい足利市民はみんな気さくで優しい!

こうして足利市民との熱い夜は過ぎていったのでありました。

【鉄路】
栃木県足利市通1丁目2706

長距離遠征初日番外編おわり。

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像29枚目

よーけ、走りましたわ😄

ジムニーの栃木県足利市・渡良瀬橋・森高千里・足利市民はエエ人だらけ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像30枚目

走行ルート

スズキ ジムニー JB64W19,794件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

少し仕様変更しました。DIYですがそれなりにできたのでは⁇と自分的には思います。製作期間は週末の日曜日に少しずつしたので1ヶ月半くらいかな🤔

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/05/12 07:58
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

【イナジム会】令和7年5月11日(日)新居弁天海釣公園(静岡浜松)で行われたイナジム会に参加させていただきました。イナジムくんの白シエラ。富士山を拝めなが...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/05/12 06:46
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

マフラー替えようかなぁ

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/12 01:11
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

お題消化の序でに❓皆様聞いてください。今日も父の世話をしに東京横断です。帰宅途中の水戸街道での出来事。追越車線のパトカーが、停まる寸前までスピードダウン。...

  • thumb_up 80
  • comment 12
2025/05/11 22:50
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

一方こちらはカットバリ取りセット出来上がりこれで1人でも怖くないもん(ー̀нー́)顔周りころころ変わるね君

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/05/11 22:35
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

今日は久しぶりプライベート山⛰️マイベースの掃除をして来た焚き火キャンプしやすい様に片付けして山道走って帰宅タイヤ交換してから初プライベート山へ帰って来た...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/11 22:06
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

こんばんわ〜今日は休みだったので朝一寝起きで、例のカスタムをサクッと完了すんごい汚いので取り付け面だけ綺麗にした。ぱっと見で気になるのは、バンパーのスペア...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/05/11 21:45
ジムニー

ジムニー

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/11 20:28
ジムニー JA12W

ジムニー JA12W

新年の投稿からだいぶ間が空きましたが色々と忙しくてバタバタしておりました。突然ですが我がJA12ジムニーを委託販売する事になりました。理由としては引越しに...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/11 20:16

おすすめ記事