マーチのエンジンオイル交換・DIYに関するカスタム事例
2018年06月25日 12時53分
購入後4000km走ったのでセルフでオイル交換にチャレンジ。レベルゲージのところから細い管を入れ、ポンピングして負圧で抜いていきます。約10分程度で完了しました。オイルはモービル1、粘度は0wー20。お店で待つのが苦手な方は是非。
マーチは3.4ℓなので楽だったのかもしれません!
2018年06月25日 12時53分
購入後4000km走ったのでセルフでオイル交換にチャレンジ。レベルゲージのところから細い管を入れ、ポンピングして負圧で抜いていきます。約10分程度で完了しました。オイルはモービル1、粘度は0wー20。お店で待つのが苦手な方は是非。
マーチは3.4ℓなので楽だったのかもしれません!
リヤのナンバー灯、テール&ストップ、ウインカー、バックランプをLED化しました。これは交換前の白熱球。まぁ、これでもまったく問題ないんですが😅LEDになる...
久しぶりの始動🚗💨午前中出ようとしたらブリスターサイドステップが左右共にタイヤに干渉^^;叩いて切って🔨🪚💦問題無さそう(@@)♪冷えたらオイル交換(@@)♪
走行6.2万キロ、前回タイヤ替えてから初のローテ。何キロ位走ったっけな?コーヒー飲みながらまったりと作業。30年以上前に使ってたレザーワックスが残ってたの...