S660の頑張りました・痛いΣ(>Д<)・何とか成るもんですに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S660の頑張りました・痛いΣ(>Д<)・何とか成るもんですに関するカスタム事例

S660の頑張りました・痛いΣ(>Д<)・何とか成るもんですに関するカスタム事例

2020年02月17日 14時00分

チョッパー18号のプロフィール画像
チョッパー18号ホンダ S660

セナに一喜一憂した世代の1人です! 恥ずかしがり屋(///∇///)なので皆さんプッシュして下さい!

S660の頑張りました・痛いΣ(>Д<)・何とか成るもんですに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前回センターパイプ交換した時途中から段々固くなり
(=`ェ´=)ヤバイヨ!ヤバイヨ! ってな感じで一回弛めたけど、、、(;゚∇゚)固い、、?
ネジ山的に後少しだったので無理やり締め付け!
放置プレーでした。
(本当は、色々考えてました)

ドリルを使いますね🎵
まずは0,5~1,0mmで
次1,0~1,5mmでってな具合で
あとは、1,0~1,5サイズアップして徐々に写真の様に穴を大きくしていきますね!(*^^*)

S660の頑張りました・痛いΣ(>Д<)・何とか成るもんですに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

一月前位から右肘、肩痛く
Σ(>Д<)超痛い痺れます!
何とか取れましたよ🎵
ヾ(@゜▽゜@)ノ

S660の頑張りました・痛いΣ(>Д<)・何とか成るもんですに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

続いて!
新しいネジをゆっくりネジ込みますね(締め込んでは、弛め、潤滑油掛けの繰り返し)
本当は、ちゃんとした治具工具有るけど( =^ω^)代用できます。
最悪9か10mmのドリルで穴大きくすればボルトナットで固定する積もりでしたよ(#^.^#)

S660の頑張りました・痛いΣ(>Д<)・何とか成るもんですに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

何とかネジ山再生🎵あくまでも簡易
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙

S660の頑張りました・痛いΣ(>Д<)・何とか成るもんですに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次は、ネジ制作🎵
バネは利用出きるので!
上のネジは、純正ですね🎵
(;゚∇゚)(^з^)-☆
取り付けは、明日眠いです。

ホンダ S66052,283件 のカスタム事例をチェックする

S660のカスタム事例

S660 JW5

S660 JW5

ガレージベリ-フロントバンパーtype2

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/05/16 23:57
S660 JW5

S660 JW5

見慣れた内装だけど撮ってもらったらまた違う雰囲気給油して帰宅ガソスタって映えますわね名張でラーメンおいしかたʕ•̫͡•ʔ

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/05/16 23:06
S660 JW5

S660 JW5

昨日筑波山へ行ってきました✨話が長くなりそうなので今日はpart1AQUAちゃんと夜走る約束していたのでお昼くらいから洗車して~とか考えていたのですが…今...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/05/16 21:55
S660 JW5

S660 JW5

R7.5/16走行距離・91953km・AKEaスポイラー取り付け

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/16 21:38
S660 JW5

S660 JW5

注文してから3週間。やっときましたモナコミラー✨ガラスもブルーでいい感じ。高品質!純正より小さく軽い!取り付けも楽しみです。田おこし代掻き田植えがクソ忙し...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/05/16 21:21
S660 JW5

S660 JW5

お大事の差し色は赤キャリパー&ローターの赤がチラ見えするのがポイントお隣りのホワイトパールのS6も同じく差し色は赤でした。・・・撮り溜め画像より

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/16 20:24
S660 JW5

S660 JW5

差し色は、オレンジ😁AcreキャリパーもオレンジPhotobykyoheiPhotgraph(@kyos660onX)ステアリングボスも、オレンジアルマイト🤗

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/16 20:00
S660 JW5

S660 JW5

2025/05/16やっぱ赤でしょ❗️

  • thumb_up 97
  • comment 3
2025/05/16 19:39
S660 JW5

S660 JW5

御守りとしてレーザー探知機を取り付けました。大きさ的なことも考慮して、TL315Rにしました。下の光る色はエスロクのスポーツモードと合わせて赤に設定。映り...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/16 19:30

おすすめ記事