アルト ターボRSの福岡愉快な仲間たち・ヘッドカバー穴空いた(笑)・まさかのおおごと(笑)・撮る人を撮る・オイル漏れ所か噴き上げ(笑)に関するカスタム事例
2018年11月25日 01時36分
投稿とか全くない人への フォロバは基本的にはしません( ̄▽ ̄) 一応 例外とかはおるけど(笑) わからん事とかは教えてもらいながら 基本的には自分で ちまちまやってます(´・-・`) ※福岡愉快な仲間たち ※キャンギャル考案委員会 ※一眼初心者 ※EOS R6 最近 カメラ全然使ってないけど( '-' )
今日は
山口から
夢農道さん夫婦が来てくれたので
とりあえず
新宮のアプガで待ち合わせ( ・∀・) ニヤニヤ
んで
下関から
アルト老さんと
北九州から
アルビノも呼び出して(笑)
牧のうどんでご飯食べて(笑)
まじキレイ(笑)
とりあえず
福津のイオンに行ったら
まさかの
ウチのアルタボオイル漏れ発見(笑)
てか
上から噴き上げてました(笑)
んで
なぜか
心優しいアルビノが拭いてくれよった(笑)
ありがとー(笑)
この時点では
r06aに多いらしい
キャップのオーリングが原因と思いよったけん
気にせず
とりあえず
撮影しよったんやけど...(笑)
垂れたオイルが写っとるね(笑)
とりあえず
恒例の撮る人を撮る(笑)
んで
キャップとか簡単にだけ綺麗にして
オイル補充とオーリング探し兼ねて
トライアルに行って
確認したら
またドロドロ(笑)
最悪だって事で
オイルとパークリとか買ってきて
エアクリとかバラしたら...
プラスチックのヘッドカバーの
エアクリ止めるナットの所が
振動で根元から割れて
穴が空いとる(笑)
中のチェーンが丸見え(//∇//)
バカかって(笑)
とりあえず
割れたモノもあるけん
応急処置で埋めて
スズキにヘッドカバーとかガスケットとか
1式
注文してこないかん(´・ω・`)
てか
アルミのヘッドカバー作れ(笑)