トライトンのエーモン・マイナスコントロール・工具紹介・便利アイテム・電源取り出しに関するカスタム事例
2025年03月14日 21時11分
チェッカーカスタム
マイナスコントロールを見つけるのにワニ口は怖かったのと長さが足りなかったので勢いで作りました。
ギボシでヒューズ電源取り出しに直結すればいいだけなので楽で外れなくて絶縁できて安心です。
ただ、繋げてる時のチェッカー先端注意!
チェンジ
2025年03月14日 21時11分
チェッカーカスタム
マイナスコントロールを見つけるのにワニ口は怖かったのと長さが足りなかったので勢いで作りました。
ギボシでヒューズ電源取り出しに直結すればいいだけなので楽で外れなくて絶縁できて安心です。
ただ、繋げてる時のチェッカー先端注意!
チェンジ
DDR&TDRのイベントに参加するため山口のきらら博記念公園まで行ってきました。行きは下道で海を眺めながら3時間半🫣現地に着いたらすでにデリカの群れが!そ...
つい先日、走行中に左前のオーバーフェンダーに飛び石(?)が直撃した模様で…河川敷に降りたときにバンバンなってたので、どの時かは分かりませんが。とりあえず全...
只今ヤフオク?ヤフーフリマ?でテント出品しました〜誰か買ってくださいラーテルワークスボーデンルーフプロテクター付きトライトンに乗り換えたあと3回のみ使用何...
アイアンバンパー作成中穴あけ構想中カウンターテーブル並の広さ構想段階のプラダンベース構想が大変ゴールデンウィークは良い気候☀️265/75/r16からの3...