ミラのルーフ錆処理・リアウイング再塗装・再塗装途中に関するカスタム事例
2025年04月27日 22時53分
ダイハツ L275S カジュアルミラ🐣 妻と娘2人の4人家族👨👩👧👧 一応一家の大黒柱やらせていただいております👨 純正感を損ねないシンプルクリーンな触り方を心掛けています👀 主にメーカー純正品流用を好んでやってますw 情報共有や参考になれば幸いです😌 大変申し訳ございませんが無言フォローと画像設定されていない方からのフォローに対しましてはフォローバック致しませんので悪しからず。 どうぞ宜しくお願い致します🙇♀️✨
本日は義父にお手伝いしていただきルーフの錆修理と羽の再塗装(サフまで)😊
数年振りに羽無しの姿見ました😆
可愛いです😂
嫁氏にも義父にも貴重な時間いただいたので御二方に感謝です😌
割とサビてました😇
両サイド羽が干渉していた部分は下地までしっかりエグれていました😇
こりゃ酷い😇
見たら悲しくなったので外さなきゃ良かったなと少し後悔😂
また羽を被せると見えなくなるのでペーパー掛けてサビ転換剤塗って防錆処理して終わりかな😇
前から後ろまでルーフのフチが錆だらけ😇
義父が所有していた内装工の養生テープ付き養生シート😇
持っていると便利ですね😆
2000番でペーパー掛けサビ落とし→サビ転換剤→サフ×3→2000番研磨
カラーは次回塗る😇
流石は義父👏
銃があると便利ですね😇
缶スプレー塗装ばかりなので見ていたら欲しくなりました😇
240番でペーパー掛け→サフ×3→2000番で研磨
カラーは同じく時間塗ります😇
義父、お休みに対応してくれてありがとう😊