ハイエースバンのDIY・D型ゴム・玄武・リアバンプに関するカスタム事例
2018年11月17日 21時08分
リアのバンプ交換。
玄武の先っちょ切断したものから、D型ゴムを加工したものへ。
黒い方、D型ゴムを加工。
高さは、ほぼ同じ。
D型ゴムは、中が空洞だから突き上げ感少なそう。
D型ゴムの高さは、26mm。
実際走ってみると予想通り、バンプタッチする感覚はなくなり、非常にマイルドな感じ。
デフ上は、自然板金済み。
あとは、耐久性。
玄武は、四年使ってもまだまだイケる。
2018年11月17日 21時08分
リアのバンプ交換。
玄武の先っちょ切断したものから、D型ゴムを加工したものへ。
黒い方、D型ゴムを加工。
高さは、ほぼ同じ。
D型ゴムは、中が空洞だから突き上げ感少なそう。
D型ゴムの高さは、26mm。
実際走ってみると予想通り、バンプタッチする感覚はなくなり、非常にマイルドな感じ。
デフ上は、自然板金済み。
あとは、耐久性。
玄武は、四年使ってもまだまだイケる。
マスキングって謎の達成感がある。この時点でやり切った感がスゴい。今回はここ。バンパー外すときに負荷がかかって割れる所パート2(助手席側)。走行中、訳わから...
仕事早く終わったので爪叩き出しました😯これでタイヤ切れなければ良いけど😳運転席はそんな擦らなかったけど念のため運転席もやっときました😄