セリカのコロナウイルスに負けるな・DIY・半目・高さがあわない・おしゃれは見えないところからに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セリカのコロナウイルスに負けるな・DIY・半目・高さがあわない・おしゃれは見えないところからに関するカスタム事例

セリカのコロナウイルスに負けるな・DIY・半目・高さがあわない・おしゃれは見えないところからに関するカスタム事例

2021年01月10日 20時39分

きぬ@ST185Hのプロフィール画像
きぬ@ST185Hトヨタ セリカ

そろそろ旧車の仲間入りですが、まだまだ大切に乗り続けます!😆

セリカのコロナウイルスに負けるな・DIY・半目・高さがあわない・おしゃれは見えないところからに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

半目の時、左右の高さに差が出るんですが、なんとか出来ないかとトライしてみました。

セリカのコロナウイルスに負けるな・DIY・半目・高さがあわない・おしゃれは見えないところからに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

右側

セリカのコロナウイルスに負けるな・DIY・半目・高さがあわない・おしゃれは見えないところからに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

左側

わかりますでしょうか?
右側の方が、約10mm高くなるんです。

セリカのコロナウイルスに負けるな・DIY・半目・高さがあわない・おしゃれは見えないところからに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回試したのはコレ↑
リトラクターリレーの配線を左右で入れ替えてみよう作戦😆

具体的には、リトラクターリレーの1番と4番、2番と5番をそれぞれ入れ替えれば、左右のリトラに流れる経路が逆になるため、10mmの差が縮まるんではないかというもの。

セリカのコロナウイルスに負けるな・DIY・半目・高さがあわない・おしゃれは見えないところからに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

最初はコネクターからケーブル外すのが大変でしたが、コツを掴めばあとは同じ👍

まずは1と4だけ入れ替えてみたところ、、リトラが踊り出しました😂
右側が上がると左側が下がり、右側が下がると左側が下がる、、、という動きをずーっと繰り返すようになりました😅

次に、2番と5番も入れ替えたところリトラの踊りは止まり、正常な動きになりました、、、が、左右差は全く変わらずでした🤔

セリカのコロナウイルスに負けるな・DIY・半目・高さがあわない・おしゃれは見えないところからに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

入れ替えたケーブルは元に戻しました😅

あと、リトラの下側に手で回せるツマミがあり、コレを回すと手動でリトラを上げたり下げたり出来るのですが、ココは調節ではなくリトラモーターを手で回すだけのものでした😔

なので、半目にした状態でココで高さ調節しても、一度モーターで閉じてしまえば元に戻ります😭

pivotとかの高級品を入れれば高さあうんだろうなぁ。。。と思いながらも、また何か別の方法を試してみることとします🤔

セリカのコロナウイルスに負けるな・DIY・半目・高さがあわない・おしゃれは見えないところからに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

あと、ハンドル周りをバラしたついでに、普段掃除出来ないところを綺麗にしておきました。

コレは運転先側のエアコン吹き出し口につながるダクトです。

185は寒冷地仕様以外はエアコンフィルターが無い為、外気循環とかにするとモロにホコリやら花粉やら黄砂が入ってきます。

やはりかなり汚れてました💦

セリカのコロナウイルスに負けるな・DIY・半目・高さがあわない・おしゃれは見えないところからに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ウェットティッシュ放り込んで、配線通しの針金で中まで吹き上げました😆
かなりスッキリしましたね👍

セリカのコロナウイルスに負けるな・DIY・半目・高さがあわない・おしゃれは見えないところからに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

あとはハンドル下のカバーの内側です。
こちらもホコリが結構たまってました💦

セリカのコロナウイルスに負けるな・DIY・半目・高さがあわない・おしゃれは見えないところからに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

完全に自己満足の世界ですな😂
綺麗になりました〜👍

トヨタ セリカ28,582件 のカスタム事例をチェックする

セリカのカスタム事例

セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

次はのんびり一人旅に出ようかな😪今回の旅の仲間🐌

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/06 11:41
セリカ ST205

セリカ ST205

GWはもちろん仕事です。休みの土日は天気にも恵まれず☔嫁車で福島まで白河ラーメンを食いに行きました。たっくさんお店がある中で菊忠さんに突撃💨これは美味い🍜...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/05/05 22:49
セリカ ST205

セリカ ST205

本日は最後の休み明日は仕事で雨…反対側、やるきゃない!てな感じで8時からスタート少しは時間短縮しましたが…結果的に午前中ギリギリで完成とりあえず、試走がて...

  • thumb_up 73
  • comment 4
2025/05/05 19:57
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

動画の素材を作りに撮影してきました📸

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/05 19:04
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

テスト走行。車内が静かになってステアリングの切れ込みも良くなったことを確認。ホイールも少し前に変更。以前投稿のGC-05K(鋳)→GC-05K(鍛)に。デ...

  • thumb_up 124
  • comment 0
2025/05/05 18:42
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

パワステフルード交換。全量交換するのは大変なので、作業は面倒だがやりやすい希釈交換で実施。整備記録から最低でも6年5万キロは交換していないことを確認。1回...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/05/05 17:55
セリカ ST202C

セリカ ST202C

ゴールデンウィーク真っ最中ですが、我が家の家族は何処にも行きたくないらしく…気分転換に1人で近くの山に行きましたょ⛰️緑が元気になってきましたね🪲GWのせ...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/05 16:44
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

メタセコイア並木穴場でした👍道中は...うん🙂‍↔️

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/05 12:35
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

オリジナルスワンネック製作中

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/05/05 12:29

おすすめ記事