ハイゼットトラックの下げとら・コンバイン・稲刈りに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットトラックの下げとら・コンバイン・稲刈りに関するカスタム事例

ハイゼットトラックの下げとら・コンバイン・稲刈りに関するカスタム事例

2019年09月08日 01時06分

tutiのプロフィール画像
tutiダイハツ ハイゼットトラック

tutiです メインカー :軽トラ サブカー  :MR-S に乗ってます 皆さんよろしくお願いします

ハイゼットトラックの下げとら・コンバイン・稲刈りに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

稲刈りしました👍

と言っても自分達が食べる分+α(本の少し)ぐらいですが・・・😅

今年はお盆中の台風で稲が倒れ刈り取り困難な状況を覚悟の上、朝から田んぼの準備と更に軽トラも農作業用仕様にし田んぼへ💨

ハイゼットトラックの下げとら・コンバイン・稲刈りに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

田んぼに向かいこれからっと言う所でサービスカーが来てくれて修理😱

既にコンバインも14年も経過してるのであちらこちら故障し修理が絶えないです😣

ハイゼットトラックの下げとら・コンバイン・稲刈りに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

スタンドパックをセットし籾を入れます

ハイゼットトラックの下げとら・コンバイン・稲刈りに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今年も息子が手伝ってくれました☺️

ハイゼットトラックの下げとら・コンバイン・稲刈りに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

昨年まではグレンタンク2回分を入れ運んでましたが

今年からは乾燥機場所も近い事もあり1回で運ぶ事にし軽トラの負担をなくしました☺️

ハイゼットトラックの下げとら・コンバイン・稲刈りに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

やはり倒れた稲の刈り取りには時間が掛かり苦労しました😣

日没の頃に無事コンバインも洗い今年のビックイベント終わりです(時間に追われ写真なし😅)

ダイハツ ハイゼットトラック16,202件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットトラックのカスタム事例

ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

プチカスタムアフタービフォー

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/05/15 22:11
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

余っていたジムニー用のヒッチ改造してハイゼットに付けます!

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/05/15 21:21
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

皆様、こんにちは♪本日は、夕方からの作業。軽トラは、ウレタンステアリング🫠タフトにオプション設定の本革巻きに交換🔧毎日握る場所なので、満足度高めです😁注:...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/15 20:25
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

CTの皆様お疲れ様です。久しぶりの投稿軽トラです😅だいぶ今日も暑かったですね。

  • thumb_up 156
  • comment 0
2025/05/15 17:50
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

南知多の方までドライブ〜車中泊で、朝日も夕日も見れました〜夕焼けコラボ👍朝日も〜ここのどら焼きめちゃおいしかった〜!道に迷って迷い込んだ道!笑ちゃんと助手...

  • thumb_up 244
  • comment 4
2025/05/14 22:02
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

Bluetoothスピーカー取り付け。純正のラジオ(スピーカー内蔵)では不便なのでアンドロイドナビ付けたのはいいが音が悪すぎる😣って事で安物Bluetoo...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/05/14 20:41
ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

バイク積んだ荷姿がかっこいいなと自画自讃🤭何でバイクを軽トラに積んだかと言いますと淡路島まで行って来ました。室津付近からの瀬戸内海綺麗やなぁ〜と浸っている...

  • thumb_up 106
  • comment 6
2025/05/14 20:04
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

軽トラパーツどんどん揃ってます‼️

  • thumb_up 47
  • comment 7
2025/05/14 19:30
ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

13日は満月だったんだね...今日、一日過ぎて気がついた。14日朝の風景月の入りは4時半位か...撮影は4時過ぎ頃。朝が早くなってジジイの時間が増えてきた...

  • thumb_up 112
  • comment 4
2025/05/14 05:43

おすすめ記事