レヴォーグのワコーズ・コーティング・未塗装樹脂・ワコーズスーパーハード・LEVORG fanに関するカスタム事例
2022年02月26日 12時37分
愛車名『LEVORG AVANT CUSTOM』 元々みんカラ勢(レガシィ登録でHNがレガピー)ですが……… この度カーチューンデビューしました。 「やれるなら 自分でやろう ほととぎす」 をテーマに活動しています。(基本DIY) 無言フォローすみません、みんカラフレンドも是非こっちも登録お願いしますー。 スバリスト、レヴォーグオーナーはモチロン、車種問わず他社からのお誘い大歓迎です! 『車好きにメーカーの壁はない❗』
以下、スバル好きなYouTuberの『LEVORG fan』さん風に紹介します🤣(知らない人は、流してください)
🎺トゥル🎵トゥットゥットゥートゥルールルー🎵ルル🎺
はぃ、こんにちは👋😃レガピー777です。
今日はね、白化した未塗装樹脂のエンジンカバーをなんとかしようと言うことで、ワコーズ スーパーハードというのが効くと聞いてね、試してみようと言うことで、はぃ…購入してみました💰
お値段がね7,000円くらいだったでしょうか。
ちょっとお高いコーティング剤という気もするのですが…どうでしょうか。
それでは施工していきたいと思います。
はい、施工してみました。
施工途中にね、分かりやすいようにマスキングをしてね…比較をしてみました☝️
分かるかなぁ?右側がね…施工前で、左側が施工後ですよ。
施工した左側は艶が出てきました。
この調子でね、全部施工していきたいと思います。
はぃ、全部施工終わりました❇️
どうですか?白化したエンジンカバーに艶が出てね、購入時の状態まで戻りましたょ。
はぃ………
この状態で、5~6日濡れないように放置と書いてありますので、室内で保管して、完全硬化後に取り付けたいと思います。
皆さんも、試してみてはいかがでしょうか?
では、ご視聴ありがとうございました🙇
エンドロール🔚
『LEVORG fan』さんもよろしくね~✌️