M2 クーペのF87・梅雨入り間近?・ドライブ・ワイドミラー取り付けに関するカスタム事例
2025年05月17日 20時47分
ポストメンです。かなり引っ込み思案で筆無精ですがよろしくお願いします。 以前はE46型318クーべ、ステージアの直6ターボと、BE型レガシィRSKに乗っていました。 現在はR56型ミニに乗っています。
こんばんは!
今日は庭木の剪定と伐採
そして内装のプチチューンとちょっとしたドライブへ行ってましたワタシです。
内装プチチューンで取り付けたのはコチラ
Studieのワイドミラー
汎用品のワイドミラーとは違って
カッチリフィット、主張しすぎないStudieのマークがいいアクセントになってます。
ファッションパーツだけではなく
純正では少し見え難かった後方視点+αがバッチリと改善されました。
その後夕方1800時頃
ふらっと大黒PAまでドライブに行ってました。
奥側には段々と厳ついスポーツカーが集まって来ており
アーバンな雰囲気が出てきていましたよ
そんなストリートレーサー、ドレスアッパーが集まりつつある大黒を横目に夕食を…
頂いたのは旨辛スタミナラーメン
ニンニクと辛味で食べさせる典型的な「スタミナ味」
午前中丸々使って、雨の中で枝切り鋏とノコギリを振るって草木と格闘していたワタシに効きますっ
五臓六腑に染み渡る塩気とニンニク
堪りませんわッッッ
夕飯を済ませて駐車場エリアに戻ってみると
ワイルドスピードかニード・フォー・スピードかといった世界観
リバティーウォークのワイドボディを纏ったGT-RやM3
JDMと呼ばれるカテゴリーのシャコタンスポーツカー等など
ド迫力なクルマが次々と登場
遠巻きに眺めて
近場で観察して
最後にアングラな雰囲気にビビって大黒を撤退
新山下のイエローハットで足りなくなったマイクロファイバークロスを購入して帰ってきました。