SR3さんが投稿したレースシミュレーター・ハンコンコックピット・自作・T300RS GT Editionに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
SR3さんが投稿したレースシミュレーター・ハンコンコックピット・自作・T300RS GT Editionに関するカスタム事例

SR3さんが投稿したレースシミュレーター・ハンコンコックピット・自作・T300RS GT Editionに関するカスタム事例

2022年03月21日 18時11分

SR3のプロフィール画像
SR3

記録用なので色々写真あげます。 無言フォローごめんなさい。

SR3さんが投稿したレースシミュレーター・ハンコンコックピット・自作・T300RS GT Editionに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

↑オッホー 勢いは大事

SR3さんが投稿したレースシミュレーター・ハンコンコックピット・自作・T300RS GT Editionに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

↑人生でやってみたかったことのひとつ

SR3さんが投稿したレースシミュレーター・ハンコンコックピット・自作・T300RS GT Editionに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

↑届いた

SR3さんが投稿したレースシミュレーター・ハンコンコックピット・自作・T300RS GT Editionに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

↑開封

なかなか硬派で良いんじゃないでしょうかT300RS GTエディション
エントリーモデルにしては全然安っぽさがありません。

でも部屋が暗いとボタン類が見難いです特に十字キー
蓄光シールでも貼ろうかと考えています。

T-GT2とかFANATEC GTDDは初心者なんでちょっとそこまで予算掛ける勇気がありませんでした。

SR3さんが投稿したレースシミュレーター・ハンコンコックピット・自作・T300RS GT Editionに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

↑パドルシフトが金属で高級感ありますねぇ

ハンコンとしては5万円台ということでまともに使える中でのエントリークラスらしいんですが、なかなかおもちゃっぽくなく雰囲気があります。

SR3さんが投稿したレースシミュレーター・ハンコンコックピット・自作・T300RS GT Editionに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

↑最初コタツでやってたんですが、FFBが強くてコタツ動いちゃうんで(笑)作ることにしました。

環境が悪いと思う存分楽しめなくて本来の味を楽しめないと思ったので

いつも通勤で乗りまくっているハイラックスの着座位置を参考に適当に設計してみて

SR3さんが投稿したレースシミュレーター・ハンコンコックピット・自作・T300RS GT Editionに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

↑なんとなく組んでって

SR3さんが投稿したレースシミュレーター・ハンコンコックピット・自作・T300RS GT Editionに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

↑ニトリの肘連動座椅子って奴がヘッドレストも角度調節出来るので買ってみて載せてみて

SR3さんが投稿したレースシミュレーター・ハンコンコックピット・自作・T300RS GT Editionに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

↑モニターが遠いのでモニタースタンドも適当に設計してみて

SR3さんが投稿したレースシミュレーター・ハンコンコックピット・自作・T300RS GT Editionに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

↑最終的にこんな感じになりました。

SR3さんが投稿したレースシミュレーター・ハンコンコックピット・自作・T300RS GT Editionに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

↑目線に対してのモニター高さもある程度合う感じにしてみました。

本当はもう少し下のほうが画面上のステアリングホイールと被っていい感じだけど、T300RSの筐体が大きくてステアリングホイールが小さいせいかステアリングホイールの中からメーターが見えなくて運転しづらかったので仕方なく少しモニターを高めにしました。

タコメーターは見えなくてもいいけど、ギア位は見えないとやりづらいような気がしたので。

レースシム以外で普通にPCの拡張モニターとして作業するときにもT300RSで隠れすぎるのも使いづらいし、とりあえずはこんな感じで使っていこうと思います。
2x4材で分解可能なので、あまりに気になったらまたカスタムしていこうと思います。

座椅子含めてもハンコンコックピット自作費用、2万円くらいで収められたので満足です。

コックピットの既製品買うと高いし、グランツーリスモ7が出たばかりということもあってか、ハンコン市場が軒並み売り切れだったり予約待ちだったりですぐに用意できない感じだったのでうまい具合にできて良かったです。
ある程度まともに既製品で揃えようとすると10諭吉位くだらない感じなので安くできて本当に良かったと思います。

足を突っ込む空間を設けるせいで筋交い入れられなかったのですが、厚めの材でしっかり面を合わせて組んだお陰か全然ミシリともせず丈夫に出来上がりました。

あとはPS5の抽選を待つばかりですが、とりあえずPCでFORZAやったりACCとか出来るんで、気長に当選するのを待とうと思います。

そのほかのカスタム事例

タントカスタム

タントカスタム

初めて地元のMTに参加させて頂きました🙇色々な車を見るのは楽しいです!お邪魔しました🙇

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/12 09:19
サンバー ディアス クラシック

サンバー ディアス クラシック

スマホ2台挟めるスタンド完成(笑)p,s、バイクの不調の原因究明できたかも🦆ソーラーチャージシステム作ろうと配線していたのが変なことなってたみたいで外した...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/12 09:19
ルーテシア

ルーテシア

昨日は、ルテメガーヌンゴミートイベント当日でした👍前乗りした土曜日は、あいにくの雨でしたが、イベント当日は晴れて良かったです。まるで富士山🗻が、御出迎えし...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/12 09:19
アルテオン 3HDJHF

アルテオン 3HDJHF

北海道の大自然をバックに📷´-いかついフロントも好きだけどシンプルで引き締まってるリヤ周りも好き👍

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/12 09:16
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

今週のお題「マフラー大百科」•経年劣化しても車検に通りそう•低音が心地よい•それでいて価格も納得←これ大事(笑この3つの条件を基準に、納車前から悩みに悩ん...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/05/12 09:15
ワゴンR MH22S

ワゴンR MH22S

おはようございます😊海王丸パークで行われた軽自動車ミーティング無事終了😆お天気も最初は曇りの風で微妙でしたが途中からは太陽も出て良い感じに🥵お陰で今回も日...

  • thumb_up 9
  • comment 1
2025/05/12 09:15
ZR-V RZ4

ZR-V RZ4

靴で汚される前にキックガード装着しました前席スカッフプレートにもカーボン柄のテープを貼ってみました。あまり使用しない後席にも貼っておきました。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/12 09:15
コルトギャランGTO

コルトギャランGTO

11日に矢作ダムにツーリングに行ってきましたこういう景色に旧車がよく合いますダムむちゃくちゃデカかったです。自分高所恐怖症なので柵から下覗き込んだら足すく...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/05/12 09:14
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

納車時にオプションのプレミアムマフラーと迷ったけど、こっちにしてよかった♪4本だしだけど音は控えめ。吸気音の方がうるさい😅出口がオフセットされていてマフラ...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/05/12 09:11

おすすめ記事