アコードの家族旅行・飛騨高山・すみれ荘・飛騨高山古い町並みに関するカスタム事例
2021年07月22日 17時12分
閲覧してくださる皆様、日頃のいいねやフォローありがとうございます。 既婚アラフォー、男の子2人の父で限られた資金と時間の中で主にドライブ日記を投稿してます。 ※あんまこれ系のこと書きたくなかったんですが…フォローだけして、以降無反応な方(最近あまりにも!多いので)や数増やし目的の方。 あと、こちらからお願いしての相互であっても一方通行で無反応な方。 申し訳ありませんが該当する方は例え同車種乗りであっても定期的にフォローを解除させていただきます。 よろしくお願いします。
今日から4連休なので、アコードが納車されてから初めて家族を乗せて飛騨高山へ旅行に出かけました。(コロナ禍なので賛否両論ありそうですが、、)
宿はすみれ荘という民宿チック?な旅館に1泊します。
宿に荷物を置いて街へ繰り出す前に近場を散策。
何てのどかなのだろう☺️
散策後は後は路線バスで高山駅方面へ。
私は飲酒する予定なのでアコードは宿で留守番です。
そして駅前キレイ😯
ってか面白いバスが😳
ベースは日野のポンチョかな?
到着してソッコーで嫁と分担して並んで肉寿司ざんまい!
昼食は以前来た時に気に入った坂口屋で今回は高山ラーメンと飛騨牛の牛丼を。美味すぎる!
食後は試飲マシーンのある酒屋で日本酒を飲みまくり😁
肉と酒を堪能しました。
晩飯は嫁が予約しててくれたコチラの店ですき焼き。
美味い!
嫁ナイス😷
宿に戻ってまた酒😯
喫煙スペースが囲炉裏で飲みながらの1服がまた最高。
翌日は帰る前に、また街へ行き高山ラーメン(^.^)
並んでる間でも息子はご機嫌👦
帰りのひるがの高原SAで。
諏訪湖SA。
とても楽しい旅行でした。