セルボ・モードのF6B・廃盤部品多数・解体されるモノ・レアパーツ・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セルボ・モードのF6B・廃盤部品多数・解体されるモノ・レアパーツ・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例

セルボ・モードのF6B・廃盤部品多数・解体されるモノ・レアパーツ・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例

2023年09月04日 16時02分

セルボッティ。のプロフィール画像
セルボッティ。スズキ セルボ・モード CN31S

セルボモード5年ぶりに 再始動させました✨ からの2回目の車検にて かなりの部品が廃番になってました… さてさてどうなる事やら…

の投稿画像1枚目

皆さん
こんにちは😃

ご無沙汰しています。

なかなか更新出来ず申し訳ない。

セルボは順調に距離を増やしてはいるが
ここ最近、廃盤部品が増えている為、
いつまで乗れるのかヒヤヒヤしています。
さて
何やらお題も出ているのでついでに便乗しておきますが、レアパーツもたくさん有り過ぎて何がレアなのか良く分かりません…

そもそもセルボモード自体がレアになりつつあるので…

の投稿画像2枚目

さて話は変わり
4ヶ月ほど前の5月頃に、業者さんの脚立が強風で煽られセルボに直撃する事件がありました。

クォーターガラスがレアな最終型SRのプライバシーガラスを入れていて、もし割れていたらゴネようと思いました…が…ボディの凹みとドアミラーの塗装ハゲのみだったのでまぁ直さなくても良いかなレベルでした。
なので丁重にお断りしました…
しかし業者さんがどうしても直したいようで、泣く泣く右側だけ直して塗装される事に…

の投稿画像3枚目

おかげで反対側が凄く汚く見えるのですが…
出来たら反対側をぶつけてもらいたかった…😂
全塗装したら?と板金屋の社長さんにも言われてしまいました。

まぁいずれはと考えておりますが…

の投稿画像4枚目

そしてまた話は変わり
ちょっと前に
先代セルボがいたので、少し拝見して来ました。
自分もこのセルボは放置してある時から知っていましたが、遂に解体される事になったようです…

の投稿画像5枚目

グレードは分かりませんが、オプション満載でなかなかの良い状態。ハンドルはアルトの物ではないでしょうか?

鍵に付いてる亀さん人形が愛着を感じさせますな😘🐢

の投稿画像6枚目

ラジオが専用ぽくて最高です。

オプションのライト消し忘れブザーが
興味を引くアイテムですね😚

デッキも当時物のイコライザー付きで
カセットテープもそのまま残っております。

の投稿画像7枚目

エンジンはF6Bではなく
F5Bです🙂

もう少しノーズが長ければF6Bも搭載可能なエンジンルームですが…

ここで気になるのはエアコン搭載車って事ですね。

レア物パーツが多過ぎて決められない…

の投稿画像8枚目

メーターがとてつもなくヤル気にさせる気がするのは、やはり初代アルトワークスと共有しているからでしょうかね😆
いやいや…キャラやAZ-1に近いのかも🧐

がしかし…

8000回転までしか無いのはNAだから仕方ないのかな😂

しかし捨てるには非常に残念なセルボでござります🥹

の投稿画像9枚目

さて、話を戻しますが…

レア物パーツの中から本当にレアなのは
「カーエアコン」だと思います。

セルボモードの最上級グレード
SR-FOURのエアコンは標準装備では
ありません…🥹

それ以下のグレードは全て標準装備です。

なので、当時SR-FOURにエアコン無しで走っていた車両も存在します。

まるで昔の軽トラみたいな扱いですが、
これには理由があって、F6Bエンジンの特性上、カーエアコンは必要ないのです。
高回転仕様のエンジンなので、レースで勝つ以外の不要の物は最初から付けない。
しかし…
街乗りで乗る人もいる為、エアコンを付けない訳にもいかないので、オプションにしている。
しかしエアコンを付けたとしても
エンジンルームは狭い上、高回転仕様な為、オーバーヒートになりやすいので付けない方が良いのかも?
とワタクシが勝手に思っています😁

もしキャラやAZ-1にF6Bが搭載されていたら、カーエアコンは絶対に標準装備ですね。理由は窓が小さいから!😆でもF6Bは搭載されなかった…
コスト的な物が1番の理由であり、F6Bを乗せるのはセルボモードが効率的に1番良かったのかもしれませんね。

賛否両論ありますが
どちらにせよ
最初に買った方がオートエアコンを付けてくれたお陰で、ワタクシは今も快適なセルボライフを送れている事に感謝しつつ、ここに感謝の意を込めて文章にして残しておきます😙

と言う事でレアパーツのお話はこれにて終了です。

スズキ セルボ・モード CN31S29件 のカスタム事例をチェックする

セルボ・モードのカスタム事例

セルボ・モード CP32S

セルボ・モード CP32S

ウチのセルボモード、結婚前の嫁さんが買ってから30年になりました。もう冬眠してかなり経ちますがいつか復活出来たらと。難しいかな・・・平成6年6月16日登録...

  • thumb_up 69
  • comment 6
2024/06/16 17:49
セルボ・モード CN22S

セルボ・モード CN22S

セルボの近況です!カメラで撮って頂きました…カッコよく見えますね👀スマホで撮った割にけっこうよく撮れた🥰こんな感じの写真スポットどこかないかな??Newマ...

  • thumb_up 110
  • comment 4
2024/06/11 00:38
セルボ・モード CN31S

セルボ・モード CN31S

お久しぶりです。またもやセルボ納車しました。2代目とお別れしたばかりなのですが早速気になるお話が入ってきてしまい購入しちゃいました。セルボモード愛好会のメ...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2024/06/07 20:52
セルボ・モード CN22S

セルボ・モード CN22S

お久しぶりです。急ではございますが7月上旬にセルボを手放すことになりました🥲2年しか乗りませんでしたがとても楽しい日々でした!次の車でもよろしくお願いしま...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2024/06/07 18:34
セルボ・モード CP31S

セルボ・モード CP31S

15インチから14インチへインチダウン。165/50R15・5.5J155/65R14・6Jインセット+40直径で11mm大きくなりました。フロントキャリ...

  • thumb_up 105
  • comment 1
2024/06/06 19:15
セルボ・モード CN22S

セルボ・モード CN22S

気になるところあったので分解ミッションも〜どこまでもバラバラに〜エキマニ取付けしてみましたけど…色々と加工が必要みたいです🤔

  • thumb_up 66
  • comment 0
2024/05/29 23:36
セルボ・モード CN22S

セルボ・モード CN22S

夜はキレイに見える尻ワンオフ手切り

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/05/21 20:22
セルボ・モード CN22S

セルボ・モード CN22S

週末の投稿になります!先々週に桜とギリギリ撮ることが出来ました!撮るところがあまり無く探し回りました💦そして21日は富士見自動車博覧会へ!見学で行ったのに...

  • thumb_up 90
  • comment 4
2024/04/29 22:58
セルボ・モード CN32S

セルボ・モード CN32S

#セルボモード愛好会ARCインタークーラーインストールです!無理やり取り付けたからなかなか時間かかった😨からの仕上げの洗車🙆

  • thumb_up 78
  • comment 7
2024/04/29 19:36

おすすめ記事