A7 スポーツバックのS-LINE・デビューパッケージ・違い・A7に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
A7 スポーツバックのS-LINE・デビューパッケージ・違い・A7に関するカスタム事例

A7 スポーツバックのS-LINE・デビューパッケージ・違い・A7に関するカスタム事例

2024年03月25日 15時05分

黒多めのプロフィール画像
黒多めアウディ A7 スポーツバック 55 TFSIクワトロ

この型のA7はまだまだ情報が少ないので、DIYネタなどいろいろ投稿していく予定です。よろしくお願いします。

A7 スポーツバックのS-LINE・デビューパッケージ・違い・A7に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アウディA7 Sラインとデビューパッケージの違い

中古車販売店も間違えて掲載してることがあるので違いをざっと解説します。たまにディーラーも間違えて掲載してます。

デビューパッケージの外観はSラインとほぼ同じですが、装備や内装が全然違います。(ただのファーストエディションとラグジュアリーパッケージはバンパーが違う)

A7 スポーツバックのS-LINE・デビューパッケージ・違い・A7に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず、Sラインはフロントシートの先端が分割式になっています。分割式じゃない時点でSラインではありません。

A7 スポーツバックのS-LINE・デビューパッケージ・違い・A7に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

それと、Sラインはピラーカバーから天井までが全て黒(濃いグレー)になってます。デビューパッケージは白(クリーム色)です。外から見てもピラー部分が明るい色なので一発でわかります。

A7 スポーツバックのS-LINE・デビューパッケージ・違い・A7に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ステアリングの形状も全然違います。Sラインは真ん中から下の部分にかけて繋がっていてSのロゴが入ってます。(本物のS7もこのステアリング)
足回りも全然違って、デビューパッケージはSラインより車高が15ミリ高くなってます。
エンジンの2リッターと3リッターでも違いがあり、3リッターはキャリパーが6POTのでかいやつになってます。

お店の人にSラインと説明されてもただのデビューパッケージの可能性もあるので気を付けてください。当然金額も全然違います。デビューパッケージはめちゃくちゃ安いです。

アウディ A7 スポーツバック 55 TFSIクワトロ72件 のカスタム事例をチェックする

A7 スポーツバックのカスタム事例

A7 スポーツバック 55 TFSIクワトロ

A7 スポーツバック 55 TFSIクワトロ

あと少しで完成です☺5月18日地元開催のオートサウンドフェスは音調整間に合わないだろうな😅会場で一日中調整してると思います🤣

  • thumb_up 49
  • comment 6
2025/05/02 19:33
A7 スポーツバック 55 TFSIクワトロ

A7 スポーツバック 55 TFSIクワトロ

ゴールデンウィークという事もありコーティング1日かかって仕事より疲れた…🫨

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/04/30 05:00
A7 スポーツバック 4GCGWC

A7 スポーツバック 4GCGWC

この角度のスタイルが美しい…運転席側のスカッフプレートのライトが点かなくなった🥲今年度の消える金5月、自動車税6月、1年点検・ブレーキパッド前後交換10月...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/04/27 21:23
A7 スポーツバック 55 TFSIクワトロ

A7 スポーツバック 55 TFSIクワトロ

A7の純正スピーカーの音です🎶僕のA7はB&O付いてません!!😅が、メーカーが宣言している通り、悪くはない音質だと思います!✨※周りに何もない山の方で撮影...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/04/26 01:07
A7 スポーツバック 40 TDIクワトロ

A7 スポーツバック 40 TDIクワトロ

カスタマイズ第二弾ローダウン約1.7cmダウンのようです第三弾に続きます

  • thumb_up 81
  • comment 3
2025/04/24 19:24

おすすめ記事