nakumimiさんが投稿したカワサキh2・クロームメッキ塗装に関するカスタム事例
2018年08月21日 20時02分
完成!
派手ですね!
バイクオーナー様がとてもハードな
乗られ方をされるとショップ様からお聞きし、
メッキペイント施工前の
プライマーを
鏡面まで仕上げず、
密着優先で
クロームに感じる範囲で
仕上げております。
2018年08月21日 20時02分
完成!
派手ですね!
バイクオーナー様がとてもハードな
乗られ方をされるとショップ様からお聞きし、
メッキペイント施工前の
プライマーを
鏡面まで仕上げず、
密着優先で
クロームに感じる範囲で
仕上げております。
注目ポイントは、4本出しです!!GANADORマフラー、サウンドと見た目ともに最高です!もっと焼いていい音出せるように頑張って乗っていきます!
お題が…マフラー大百科ですか。我が変態号のマフラーの変遷は全てフジツボ製になりますね。変態号購入当時は社外マフラーは車検が通らないのが基本でした、その後…...
久しぶりにお題に乗っかって😀フジツボで音もうるさく無くていい感じの音です😀👍おまけでXJは規制後のRPMでこれもうるさく無くていい感じの音です😀✌️
ヴェゼルのミラーには水滴着きやすかったから雨の日はヒーテッドドアミラーONで走ってたけどZRーVのミラーコーティングも何もしてないのに全然水滴付かないから...