ゴルフのカーテシランプ・配線に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ゴルフのカーテシランプ・配線に関するカスタム事例

ゴルフのカーテシランプ・配線に関するカスタム事例

2019年05月08日 16時53分

kennyのプロフィール画像
kennyフォルクスワーゲン ゴルフ

横浜在住、基本は在宅勤務で年に指折りしか出社しないWEBデザイナー。 念願のR32に乗って、細かいDIYカスタムで楽しんでいます。 フォローご自由にどうぞ。 #76line

ゴルフのカーテシランプ・配線に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【カーテシランプ フロント取り付け編】
ドアパネルを外します。
外し方はすでに投稿済みなので、以下を参考にしてください。

助手席ドアパネル 2019/01/06投稿
(運転席も助手席と大差ありません)

ゴルフのカーテシランプ・配線に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ピンクのストッパーを動かすと32ピンコネクターが外れます。
(ピン番号はこの面に印字されています)

根元が結束バンドで固定されているので切断し、グレーのケースから白いコネクタを引っ張り出します。

ゴルフのカーテシランプ・配線に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

引っ張り出したコネクタがこちら。

ゴルフのカーテシランプ・配線に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

私の環境ではこのような感じで、18番がカーテシランプ電源、19番がアースでした。

ゴルフのカーテシランプ・配線に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

助手席側も配線は少ないですが、カーテシランプの電源は同じでした。

ゴルフのカーテシランプ・配線に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

年式によってピンが違うことがあるので、実際に端子を差し込む前に電源がどこに来てるかテスターで確認します。
(絶対にショートさせないように気をつけてください)

ゴルフのカーテシランプ・配線に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ピンの位置が確認できたら配線ケーブルを差し込みます。あとは逆の手順で戻すだけ。

ゴルフのカーテシランプ・配線に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ちなみに助手席の方はこちら。

ゴルフのカーテシランプ・配線に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

この時点でカーテシランプと繋げれば点灯するはずです。嬉しい瞬間ですね😊

フォルクスワーゲン ゴルフ10,376件 のカスタム事例をチェックする

ゴルフのカスタム事例

ゴルフ TDI

ゴルフ TDI

家の前の道路にて…車停めて車内でTV観てたら偶然、京都から遊びに来ていた白いGTI乗りのニルさんご夫婦に発見されてしまい、まさかの緊急コラボ🤭笑今度はゆっ...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/07/10 00:17
ゴルフ TDI

ゴルフ TDI

GOLF8に乗り換えて1年3ヶ月。カーチューン完全に放置状態…大変失礼しました🙇‍♀️

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/07/09 23:13
ゴルフ TSI

ゴルフ TSI

K&Nリプレスメントフィルターが安く手に入ったので交換しました。エアクリのボックスを外してプラスネジ2本外して入れ替えるだけなので簡単です。上がK&Nで下...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/07/09 22:52
ゴルフ

ゴルフ

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/07/08 15:43
ゴルフ

ゴルフ

GOLFミーティング年に一度の恒例行事になりつつある地元の友人とのGOLFミーティングで奥多摩へやっぱり周遊道路は走りやすくて楽しい道だけど遠くなってしま...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/07/07 12:36
ゴルフ

ゴルフ

まあ普通にノーマルです笑

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/06 19:51
ゴルフ

ゴルフ

最近運転していると突然フロントアシスト、レーンキープのエラー表示が...すぐに消えてその後はエラー表示が出ないのですが乗るたびに必ず出る😢何かご存知の方い...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2025/07/06 19:34
ゴルフ GTI

ゴルフ GTI

生存報告漢のスパルコステアリングと半ワンオフパドルシフトカチカチヘッドカバー塗装。HD風ゴーストペイント。塗装屋の本気を見たまた来年。

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/06 12:07
ゴルフ

ゴルフ

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/07/05 10:29

おすすめ記事