エクリプススパイダーのエアコンフィルター取り付け・エアコンブロアー交換・整備記録・オープンカー・コンバーチブルに関するカスタム事例
2019年10月26日 18時15分
1988/11/1生まれ、静岡住み🗻🍵 BRZ(ZD8)&エクリプススパイダー(D53A)乗ってます‼️‼️ 車は全般的に好きです⤴️⤴️ 主に、伊豆・箱根・富士山の周辺に出没します😀 よろしくお願いしますm(__)m
どれだけ需要があるかわかりませんが…
エクリプススパイダー(D53A)のエアコンフィルターを取り付けたので、アップしておきます⤴️⤴️
グローブボックス&裏のパネルを外すと、上の写真のような状態になります💡
そして、切り込みがあるので、この部分をカッターなどでカットします✂️
(上の写真はすでに穴を開けてます)
これが今回、購入したエアコンフィルターです💨💨💨
※ブラケット?(黒いケース)も付属してます。
品番は写真の通り、『MR500360』です‼️‼️
アメリカから取り寄せなので私の場合は2週間くらいかかりました( ´∀`)
取り付けるとこんな感じです⤴️⤴️
ちなみに…固定用のタッピングスクリュー(×2)は付属してません💦💦
ついでに、エアコンブロアーASSYについてるシロッコファンを掃除することに💡
ただ、ブロアーASSYからシロッコファンを無理やり外そうとして壊してしまった為、結局、ブロアASSYの新品を購入👻
…さすが新品、めちゃキレイ✨
交換後、エアコンを作動させてみましたが、全く嫌な匂いが無くなりました🤗