スカイラインのボンピン取付・エアロキヤッチ・R34祭りに関するカスタム事例
2018年02月21日 12時23分
R34祭りに向けて、溜まってた宿題をかたづけよう!
まずはボンピン
あまり目立たせたくなかったので、エアロキヤッチの裏から嵌めるタイプをチョイス
嵌め込み穴のフチがそのまま見えるのでちよっと手間がかかる
掃除ができてないけど、出来上がりはこんな感じ。
2018年02月21日 12時23分
R34祭りに向けて、溜まってた宿題をかたづけよう!
まずはボンピン
あまり目立たせたくなかったので、エアロキヤッチの裏から嵌めるタイプをチョイス
嵌め込み穴のフチがそのまま見えるのでちよっと手間がかかる
掃除ができてないけど、出来上がりはこんな感じ。
検討しているキャタライザー①トラストトラストのHPで車種別対応表を見ると2019/9〜2022/9となっている😭で、車種別紹介で見ると2019/9〜(ニス...
来月の現車セッティングのために空燃比計を購入ずっとつけたかったうれしい少しでも工賃を浮かすため取り付けは自分でやるあとキャタクリーン入れるから空燃比計のo...
4ドアのBピラーハゲハゲだったのでTemuで買ったなんちゃってガーボン風シール貼り付けてドレスアップピラーカバー外すとYouTubeなどでも出てましたが!...