Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例

2022年10月20日 19時00分

白桃姫178のプロフィール画像
白桃姫178メルセデス・ベンツ Eクラス セダン

旅するベンツ★桃蘭🍑B'z大好き💕 日本全国全市町村ドライブしました。 https://www.instagram.com/haikyo.a https://www.instagram.com/make.aki 自称、北海道・東北・東京(多摩地区)の観光大使です✨ https://www.youtube.com/channel/UCG_hfkv1mofrLVxCajoHGGQ

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ごきげんよう🎀
秋の北海道・廃墟ドライブ✨No.5

9/20
道の駅上士幌ーナイタイ高原牧場ー鹿追ー日勝峠ー道の駅・日高で休む

141km

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

道の駅・上士幌は最高でした✨
新しくてきれいなのはもちろんのこと、手作りホットドッグもおいしいし、駐車場までWifi届くし、、、
夜は静かだし!

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ナイタイ高原牧場(ナイタイテラス)は標高約800mで、雄大な十勝平野を望むことができます😊
上士幌の市街(中心)地からも20〜30分くらいで行くことができます。

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ふわふわたちの会話
~めちゃくちゃ人気だね✨
台風で壊れて、きれいになったんだよね
~

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

昔はこんなかわいらしいオブジェはなかったよな?

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

十勝って、昔思い描いた北海道のイメージそのままだなあ~

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ナイタイテラス混みすぎだから、コーヒーも買えなかった😓

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

名残惜しいですね、、

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

桃蘭と十勝平野✨

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

実は、早朝まで雨降ってたから心配してたんです。
十勝平野見えるかなって。

でもそんな心配も雲もすぐ晴れました☀️

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ナイタイ高原来てよかった🧸

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ところ変わって、ここは豊岡見晴らし台です♪

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ここもまた北海道らしい風景✨

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

来てから思い出しましたが、何回か来てました!

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

本当に北海道っていいよなあ~

日本の道府県で1番好きなんですよ!

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

豊岡見晴らし台はお花が咲いてました🌸
それでも、ひとっこひとりいませんでした。

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

あんまり知られてないのかな?

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

この辺ってそこかしこがこんな道ばかり!
豊岡見晴らし台から鹿追までの道道337号は15kmくらいまっすぐでした✨

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

これは上士幌で食べたソフトクリーム🍦
かわいい💕

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

ウーシースタンドって言うのかな?🐮

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

ぬいぐるみ~
ダッフィーとコラボさせたかった🧸

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

ちょっと見にくいですが、手作りホットドッグ🌭
全部おいしかったですが特に玉ねぎが最高でした✨
この辺の玉ねぎなんだろうなあ、、
甘かったです。

日本一の玉ねぎ収穫量は北見市(市町村別で)です♪
ご存知だと思いますが😇
北見や訓子府などを通るとでっかい玉ねぎ畑を見ることができます。
そこを通ると玉ねぎスープのにおいがするから、食べたくなるんですよ笑

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

ここからは日勝峠を通り日高まで出ました。
峠を走りながら、十勝平野がだんだん見えなくなると少しさみしくなりました💦

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

道の駅・日高では偶然にも山梨から来たお友達に会いましたっ!

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

桃蘭が小さい、、笑

それにしてもこの日の日高は寒かった🥶
朝方なんて8度くらいでした。9月だから余計に寒く感じる。
でも、桃蘭の後部座席は保温がしっかりしてるから寝袋と毛布さえあれば万全なんですよ(^-^)

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像26枚目

北海道が1番好きだとさっき言いましたが
市町村では、

枝幸町、遠別町、幌延町、遠軽町、苫前町、、が好きです☺️
特に!
他にもいっぱいあります✨
北海道はみんな好きです。

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像27枚目

ルート

皆さんもそろそろお気づきだと思いますが、網走行ってないです笑
予定なんてそんなもん!

では。

Eクラス セダンの十勝・北海道・ドライブ・廃墟・ダッフィーに関するカスタム事例の投稿画像28枚目

途中にあった廃墟がよかった。
通ってれば、よく見える場所なので有名ですね。
散策したのは初めてでした😇

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン8,689件 のカスタム事例をチェックする

Eクラス セダンのカスタム事例

Eクラス セダン W213

Eクラス セダン W213

#W213#Eクラス#MercedesBenz半年眠らせてた中華リップ付けました🙂‍↕️

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/05 16:48
Eクラス セダン W213

Eクラス セダン W213

今回でコイツと最後の旅行。やっぱりちょっと寂しいなぁ…

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/05/04 16:50
Eクラス セダン

Eクラス セダン

乗り換えた訳ではありません🤭近所の先輩のW124300E-24ヤナセディーラー車でメチャクチャ綺麗。ボンネットオープンしていたので寄ってみました🤭ワンオフ...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/05/04 16:47
Eクラス セダン

Eクラス セダン

優しい顔に変えましたー😃1年経過したのでフィルター交換汚れてる😭元に戻して完了オマケは孫の怜煌君😍

  • thumb_up 81
  • comment 4
2025/05/04 12:51
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

W124ミディアムクラス500E

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/05/04 05:58
Eクラス セダン W212

Eクラス セダン W212

やっと車高も下がって形になりました。しばらくはこの仕様で楽しみます👍

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/29 15:51
Eクラス セダン W213

Eクラス セダン W213

リアディフューザーとマフラーカッター交換しました🔧e63仕様です。ブラックメッキのマフラー良い☺️思ったよりフィッティング悪くなかったです。事前知識ほぼ0...

  • thumb_up 67
  • comment 3
2025/04/28 12:11
Eクラス セダン

Eクラス セダン

今月25日に冬季閉鎖解除になった鳥海ブルーラインに雪の回廊を見に行って来ました。開通2日後にもかかわらず新聞では6メートルの雪の壁がとありましたが結果大き...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/27 20:46

おすすめ記事