タイプⅠ ビートルの空冷vw・1977年式・beetle・かまほられた・シングルクワイエットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タイプⅠ ビートルの空冷vw・1977年式・beetle・かまほられた・シングルクワイエットに関するカスタム事例

タイプⅠ ビートルの空冷vw・1977年式・beetle・かまほられた・シングルクワイエットに関するカスタム事例

2021年06月24日 14時55分

そういちろーのプロフィール画像
そういちろーフォルクスワーゲン タイプⅠ ビートル

はじめまして! 20歳 学生 beetle乗ってます 1977年式 1641ccカドロンツインキャブ化 購入してから1年くらい経ったんで ぼちぼちDIYカスタムしたいな的な感じで はじめました よろしくお願いします!

タイプⅠ ビートルの空冷vw・1977年式・beetle・かまほられた・シングルクワイエットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

csp製 シングルクワイエット あとタコ足

オールステンだぁぁぁ!
ついに入れてしまいました。
ステンレスです。
錆びないらしいっす
素晴らしいっすね

タイプⅠ ビートルの空冷vw・1977年式・beetle・かまほられた・シングルクワイエットに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この通りエキマニまで交換しました

タイプⅠ ビートルの空冷vw・1977年式・beetle・かまほられた・シングルクワイエットに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

実を言いますと
今月の頭にカマ掘られまして、、、

幸い身体は怪我ひとつなく済んだのですが
マフラーが朽ちていた為
衝撃でフランジの手前からちぎれてしまいました

タイプⅠ ビートルの空冷vw・1977年式・beetle・かまほられた・シングルクワイエットに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ちぎれてくれたおかげもあり
エンジンは押し込まれることなく
フレームが少し歪んだ程度で済みました

タイプⅠ ビートルの空冷vw・1977年式・beetle・かまほられた・シングルクワイエットに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

後ろから斜めに当たったこともあり
右フェンダーは押し込まれ
バンパー共々お釈迦に、、、

リヤフードもバンパーが干渉して
開かない状態となってしまいました

タイプⅠ ビートルの空冷vw・1977年式・beetle・かまほられた・シングルクワイエットに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

とはいえ
ばっちり元通りになって帰ってきてくれました
てか前よりよっぽど綺麗になってます。

相手側の保険屋さんの対応等は
板金屋さんが引き受けてくれた為
僕個人の負担はほぼなし

損害割合も10対0に近く
おまけにマフラー綺麗になりました

皆さんくれぐれも事故には気をつけてください
今回は割と棚ぼたで済みましたが
カマ掘られた時は場所が悪ければ
RRのため復活できないっすもんね
1ヶ月ほど代車生活でしたが
退屈で仕方なかったっす。

そんなこんなで
不幸中の幸いって事でこれからも
安全運転で楽しんできます

ではまた

フォルクスワーゲン タイプⅠ ビートル2,087件 のカスタム事例をチェックする

タイプⅠ ビートルのカスタム事例

タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

3年前アバルトマフラーにした頃

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/09 20:27
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

GW中に車高を内側ひとメモリ下げました。ビタビタにしたり、ディモールしてキャルルックぽくしたい気持ちもありますが、そこまで手が回らないのでまずはこのくらい...

  • thumb_up 57
  • comment 4
2025/05/07 21:10
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

初投稿。父親から譲り受けた75年式ヤナセ物です。車高は下げていますが、他は純正を維持しているため、サバイバー?というらしいです。整備士の父がオーバーホール...

  • thumb_up 77
  • comment 14
2025/05/07 12:21
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

wekfestjapanに出させてもらいました。GW休みのほとんどを使ってひたすら磨いてパテやサフまで艶出るようになりました。時間の関係で妥協したところが...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/05/05 20:53
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

この手の車には、やっぱパフパフホーン🎵

  • thumb_up 116
  • comment 0
2025/05/05 18:59
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

我が街北の大地北海道にもやっと桜🌸の便りがやって来ました。そしてこの春からホイールをリニューアルしました♪今までのENPI5スポークからSouthAfri...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/05/05 12:21
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

フルレストアで製作をお願いしていた、1955年式ビートルが丸二年かかって完成しました〜現代の世で不可欠な点以外は、1,955年当時のドイツ🇩🇪本国仕様をな...

  • thumb_up 117
  • comment 9
2025/05/04 22:01
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

現行車のヘッドライトとフォグが明るすぎて眩しい!!ミラー越しに目潰し!対向車線から目潰し!何とかならないものかと…この暖かみのある色のハロゲンが1番好き😁...

  • thumb_up 69
  • comment 1
2025/05/04 21:25

おすすめ記事