ヴィッツのヴィッツnsp135・自動車税の季節ですね・レイズグラムライツ・ステアリングスペーサー取り付け・夕日をバックにに関するカスタム事例
2024年05月17日 21時35分
2.5cmではしっくり来なかったので7.5cmのステアリングスペーサー入れました。最初うまくアースできずホーンがならなかったので一か八か紙鑢でスペーサーの内側を削ったらちゃんと鳴りました😂電装系はしっかりいじれるようになりたいです👍🏻
純正配線では届かず、自分で延長作りました
ちょこっとドライブしてきました。
2024年05月17日 21時35分
2.5cmではしっくり来なかったので7.5cmのステアリングスペーサー入れました。最初うまくアースできずホーンがならなかったので一か八か紙鑢でスペーサーの内側を削ったらちゃんと鳴りました😂電装系はしっかりいじれるようになりたいです👍🏻
純正配線では届かず、自分で延長作りました
ちょこっとドライブしてきました。
おはようございます💤先日のオッサン軍団プチ撮影会😄岡山空港に移動してカシャカシャ🙋整列👍📷だいふくさん!この写真を撮って間もなく...だいふくさんの📷が機...
CTの皆さまこんにちは!今回車検が終わったということで、戻していくついでにナットを新調しました。Z.S.S.さんの48mmナットの赤を購入させていただき付...
ラジエター修理の為に車高上げ代車はタントでした今時の車快適過ぎて乗り換えたいくらい...修理から帰ってきて早速車高下げ。フロントはこれ以上下がりません.....