ロードスターのNARDIステアリング・MOMOステアリング・ステアリング交換・オートエグゼステアリング・備忘録に関するカスタム事例
2024年01月07日 13時02分
そろそろ車高短が厳しい年齢になってきたので普段使いはカムリWS→RAV4PHVに乗り換え。 週末ドライブ用にNDロードスター。 船はヤンマーEX35。 車と釣りが大好きなオヤジですf(^_^) 無言でいいねやフォローしますがご勘弁くださいm(_ _)m
ちょっとステアリングの備忘録
ナルディ コンペティション
と
モモ プロト
パッと見、大きさはそれほど変わらないので大差ない?
と、思いましたが実際運転してみると別物ですね💦
若い頃、イタボテ使っててちと太過ぎると思ってて友人のナルディが凄く良くて即ナルディに変えたのを覚えてます。
やはり今も昔も自分の好みは変わらないのだと再認識しました(笑)
結局定番💧
ひねくれ者なので、他人と違う事をしたいワタクシです💦
グリップ部☝️
やはりナルディはかなり細身なのがわかります。
握り心地はモモも悪くないです✨
見た目はさほど代わり映えしませんね🤔
デザインはモモプロトのスポーク穴あきデザインがスパルタンで好きかも😙
ついでなので純正とオートエグゼの比較も🤔
こうして並べると大きさが違うのがわかります。
純正は細身です☝️
私はこの感じ好きです😙
オートエグゼはかなり太い感じです。
ただ、持ち難い感じでは無いので運転しにくいレベルではないです。
好みの問題ですね〜🤔
純正
オートエグゼ
ステアリング変えたので少しドライブ行ってみます☀️
次は・・・シフトノブ😙
我が家のくいしん坊猫のコロン🐱