ロードスターのヌルテカボディ選手権・蒜山ドライブ・トラブル発生・蕎麦チューンに関するカスタム事例
2025年04月26日 19時50分
そろそろ車高短が厳しい年齢になってきたので普段使いはカムリWS→RAV4PHVに乗り換え。 週末ドライブ用にNDロードスター。 船はヤンマーEX35。 車と釣りが大好きなオヤジですf(^_^) 無言でいいねやフォローしますがご勘弁くださいm(_ _)m
本日はドライブ日和🌞✨✨✨
ってことで、もちろんドライブGO!!
(慣らしかねてますw)
米子方面へ菜の花コラボと蕎麦をもとめて😊
写真は帰りに寄った「新庄神社」です。
ところが・・・
蒜山あたりでなにやら異音が🙄
あれれ!?
ブレーキ引きずってない??
慌てず、ゆっくり走って近くの道の駅へIN
チェックしてみるが、なんかブレーキあたりに違和感あり🤔
下へもぐって見てみると・・・
なんと!!リアブレーキキャリパーのステーのネジが無い😱😱😱😱😱
こりゃあかん💦💦💦
ってことで、お友達の車屋さんにお願いしてネジ届けてもらいます😅
その間、どうにもならないので、嫁さんと散歩😁
目の前に蕎麦屋さん☝️
もちろん昼ごはんに蕎麦😙
そして、ソフトクリーム😙
美味しかったですが、ちょっと寒かった(笑)
のんびりして、車に戻ると🙄
1つスペースあけての白ロードスターRF😙
そして、すぐにオーナーさんらしき御夫婦がこちらへ来られて、オーナーさんですか〜?と😙
そこからロードスター談義開始😁
なんと、御夫婦で岐阜から来られたそうです🙄
さらに写真無いですが、マシングレーのRFの御夫婦が1つスペースあけて駐車🙄
こちらはお隣の鳥取からとの事でした😊
ロードスターって、こうしたつながりも楽しみですよね😊
そして、ボルト到着(笑)(笑)
目的地には行けませんでしたが、何とか無事に帰路につけました・・・
ん??あれ!?異音(ガチャガチャ)しない😅
どうやらブレーキキャリパーステーの音だったみたいです😅
皆様。緩めたボルトは必ず締めましょうね〜(笑)
最後にお題提出。
ヌルテカなら負けませんよ〜😙
ガラスコーティングは自分で「シラザン50」施工してます☝️
さらにその上から「モンスター GRACIAS GOLD」😁
めちゃめちゃヌルテカです😙