ミラの流用失敗・純正流用・メッキパーツに関するカスタム事例
2025年05月25日 08時07分
もはや部品を買うためだけに存在してるCZ4Aと簡単だからといろいろやってるL275S乗りです ※ご注意:アプリをたまにしか開かないので返信等が遅れることがままあります、また流用等は個人の主観でやってるので失敗前提でお考え下さい 笑
エアコンルーバーをメッキ仕様の物に変えようとしたら作業中途中で気づいてしまいました
まずL275Sの純正ルーバーなんですが大体74φぐらいです
これが流用しようとしたエグゼ用のルーバーだとどうなるか?
大体82φ、つまりつきません!😇
ダッシュ外す前に気づいたのでよかったのですが…😅
おそらく形状的に上からメッキリングを被せてあるだけなので中の黒い部分は使えると思いますがメインはメッキの部分なので今回は没で
イースでは使えるので破壊した時の予備にでもしますかね…