セルボ・モードの台風に気をつけて下さい・台風10号・猛烈な突風とかヤバスに関するカスタム事例
2020年09月06日 10時39分
セルボモード5年ぶりに 再始動させました✨ からの2回目の車検にて かなりの部品が廃番になってました… そして… 2024年4月… セルボモードを譲り 自分はワゴンRへ乗り換えしました。 名前もセルボッティ。から ワゴナッティ。へ改名しました😅
おはようございます😃
台風10号が近付いてますね😵
瞬間最大風速70メートルとか
もう映画の中の世界ですよ😱
雨、風、高潮、全てがヤバそうです…😓
九州地方の方々、特にご注意くださいませ🙇
さて、これは何の蓋でしょうか?
正解は…
給油口の蓋です😆
ゴムパッキンの部分が良くなさそうなので、注文しようかと思いますが…
あるのだろうか?🙄
C系の中でも、特に初期型だけかもしれませんが、このような蓋が使われています🤤
今の時代はほとんどが樹脂製になっており、密閉度も高いのですが…
この蓋は密閉度はかなり低く…
タンク内の圧はユルユルだと想定しています🤔
恐るべしバブル期の車…😎
ちなみに…
プレミアムZって貼ってますが、普通にレギュラーガソリン入れてます😙
気が向けばハイオクを入れる事もありますが…👩🔧
今回の燃費です☝️
仕事帰りのみエアコン使用してますが、なかなかの数値ではないでしょうかね😙
エアコンを使わなければ
20は行くと思います。
もう少し良い数値を出してみようと思います。
それでは皆さん
良い週末を👍️