クラウンセダンのリフレッシュ・備忘録に関するカスタム事例
2021年03月15日 11時21分
KYO-EIのSBT(10mmロング)に交換。
インパクトレンチがあればすぐ終わる。
やってしまった。
3mmスペーサー使用してもハブボルトが長すぎて、OZ用に使用してたKYO-EIのCOMPACTナットがハブボルト頭にぶつかり締めきれず、余ってたセミロングナットを使用。夏タイヤ履くまでにナット買わないとな。
2021年03月15日 11時21分
KYO-EIのSBT(10mmロング)に交換。
インパクトレンチがあればすぐ終わる。
やってしまった。
3mmスペーサー使用してもハブボルトが長すぎて、OZ用に使用してたKYO-EIのCOMPACTナットがハブボルト頭にぶつかり締めきれず、余ってたセミロングナットを使用。夏タイヤ履くまでにナット買わないとな。
今日はお爺ちゃんとお婆ちゃんを連れてお魚センターへ行ってきました🫡この写真は魚センターから帰ってきてから鉄粉除去してコーティングした時の写真です♪お爺ちゃ...
EXARTAirIntakeStabilizerサウンドジェネレーター無しタイプ確かにレスポンスアップを体感久しぶりにボンネットを開けてそういえば投稿して...
久しぶりの投稿✏️この204を買って2年10ヶ月。6万キロ強を走り、12万キロを超えました🚗今月車検満了を迎えるに当たり、200系特有?のリアアブソーバー...