トゥデイのDIY・ラテラルロッド自作に関するカスタム事例
2018年09月22日 20時11分
ラテラルロッドを作ってみました。社外のなんの車用かわからない車のラテラルロッドが沢山ありましたので切って貼ってしてみました。
純正は曲げ?で貧弱です。
ケースの大きさがぴったりのものがあったのでネジ部から切り飛ばし溶接して一体化します。
しっかり叩いてまっすぐに調整して本溶接していきます。
LSDについてきたステッカーを貼ってみました。まるで速い車みたい?😂
2018年09月22日 20時11分
ラテラルロッドを作ってみました。社外のなんの車用かわからない車のラテラルロッドが沢山ありましたので切って貼ってしてみました。
純正は曲げ?で貧弱です。
ケースの大きさがぴったりのものがあったのでネジ部から切り飛ばし溶接して一体化します。
しっかり叩いてまっすぐに調整して本溶接していきます。
LSDについてきたステッカーを貼ってみました。まるで速い車みたい?😂
黄ばみクリアテールから綺麗なクリアテールに交換しました!着々と作業が進んでいき楽しいです笑やはり色抜きするのがかっこいいと思ってみたり😍フロントもクリア化...
前回の画像ですいません🙇♂️テールはノーマルです!車外のテールってあるんかなと思って調べたら、シーケンシャルあるんすね!欲しいなぁ(*´ω`*)前期用や...
お題ギリギリ間に合ったε-(´∀`;)ホッワイパー替えにオートバックスへ行ったついでに📸そして、前輪切った時にワイヤー出てたんで、アップガレージへ緊急ピッ...