S2000のインテリア・オーディオ紹介・カロッツェリア・レカロ・セルスター・後期化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のインテリア・オーディオ紹介・カロッツェリア・レカロ・セルスター・後期化に関するカスタム事例

S2000のインテリア・オーディオ紹介・カロッツェリア・レカロ・セルスター・後期化に関するカスタム事例

2019年08月07日 22時13分

ハイドラのプロフィール画像
ハイドラホンダ S2000 AP1

1999年式のS2000に乗ってます😃 古い車ですが、ぼちぼちイジってレストアして、永く乗っていきたいです😊 フォローして下さった方はフォローします😆 申し訳ありませんがフォロー解除された方はフォロー解除します🙇‍♂️ 無言フォロー全然OKです👍 コメント頂けたら出来るだけ返信します✍️ 皆さま、良いカーライフを〜👋

S2000のインテリア・オーディオ紹介・カロッツェリア・レカロ・セルスター・後期化に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さん、こんばんはです🌃

イベント投稿しに来ました〜👋

ピックアップされてる方の内装は物凄いですね💦
完成度が高過ぎ😵

それでは、自分の味気無い内装の紹介を〜🤣
長いんで流して読んでね😆

ナビは車購入時から付いてた、
カロッツェリアの初代オンダッシュHDDナビのAVIC HRV02です。
初めは純正ナビの所にモニターが置いてあり、見た目が悪くフラついてたんでヤフオクにてモニターの汎用フレームを買ってキレイにモニターを収めました👍
HDDレコーダーは運転席の下にあります❗️
…ナビが古いんでどうにかしたい😢

ヘッドユニットはカロッツェリアのDEH970です。
性能も見た目も使い勝手も良く重宝してます😃

社外品のオーディオに変えると純正のオーディオコントロールが使えなくなるんでGalleyraのGAP-HS2K05 直結タイプを間に噛ませて使用してます👍

全部説明するの面倒〜💦
オーディオリッド(デッキのフタ)はS2000CRの純正リッド、
シフトノブは無限のカーボンシフトノブ、
ルームミラーはスプーンのブルーワイドミラー、
ルームライトはカーメイトの白色LED、
アクセルペダルはカーメイトのコンペティションスポーツ アクセルSで底上げしてヒール&トゥをしやすくしてます(練習中😅)

あと、ドラレコがセルスターのCSD-790FHGです。
ハードトップ使用なんで前後カメラセットを取り付けています👍

そお言えばフットレスト後期のにしてなかったな〜😑
後期の純正ハンドルって流用出来ないのかな〜🧐

S2000のインテリア・オーディオ紹介・カロッツェリア・レカロ・セルスター・後期化に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

続いて、
シートは運転席がSR-7、助手席はSR-7Fです。
腰痛持ちになったんで導入しました😆
確かに乗心地は良くなって助かってます👍
見た目も良くなって大満足です😊
純正シートベルトを使用してるんで擦れ防止用にJADEのシートベルトガイドを使用してます。

シートはヤフオクで2脚セットでシートカバーをして使用してたらしくキレイでしたが値段的に新品買えば良かったと少し後悔😢

センターコンソールは後期用でアームレストがタイプS用(どこがタイプSか全くわからない)です。
前期のより収納部が増えたんで👍

あとで発見したけどスライドのフタとハザード、幌スイッチがあるパネルがシルバーのタイプがあるみたいでそれが欲しかった〜😢
キズ防止にもなるしカーボンシートみたいなの貼るか〜😅

ちなみにデフォッガスイッチは付いてるだけでハーネスが合わずリレーを噛ませたりで対策出来そうだけど放置中😆

S2000のインテリア・オーディオ紹介・カロッツェリア・レカロ・セルスター・後期化に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ドアライニングは中期?のオプションのに交換してます。
ツィーター部の赤色って純正なんでしょうか❓
よく見るの黒だけど赤もどこかで見た気が…🧐
中古で買ったんだけど前オーナーの写真だったのか❓❓

インナードアハンドルも後期のシルバーに変更、
グリップの上下にはグリップリングを追加して後期化出来たかな😊

ツィーターは車両購入時にダッシュ脇にあったのをバラして裏に仕込みました👍

スピーカーは社外品が付いてましたが音割れがあったんでバッフルも一緒に交換、その際にデットニングも施工しました。
デットニングは効果があったものの、しなくても良かったかな…😅

後期ライニングでポケット追加されたけど使ってない…シート変更で更に使わなくなった…残念😑

だいたいこんな感じでございます❗️

長々とスイマセン🙇‍♂️読んでくれた方アリガトウ🙌

ホンダ S2000 AP122,674件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

大きく仕様変更しました!•フロントバンパーを交換•リアバンパーパラシュート効果対策の穴あけ加工•トランク黒に再塗装•リアフェンダー凹み修理•リアオーバーフ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/16 12:12
S2000 AP2

S2000 AP2

納車の時からついてたディクセルからエンドレスのmx72プラスに交換しました!まだ慣らしの途中ですがそれでも効きの良さが分かりますw

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/15 18:18
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/07/15 16:34
S2000

S2000

3年以上ぶりにつくるまサーキット那須に行ってきました♪あいにくの天気でしたが、少しだけ走り、あとはのんびりと後輩たちの走る姿を見ながら過ごしました😌

  • thumb_up 122
  • comment 2
2025/07/15 06:02
S2000 AP1

S2000 AP1

待つこと4ヶ月エンジンのオーバーホールから帰ってきました♪数ある中で選んだのはK-techさんでした。信頼と実績が1番のポイントかな?あとは0.25オーバ...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/07/15 04:11
S2000 AP2

S2000 AP2

7月6日に5000キロ突破!!まだ納車してから3ヶ月と20日なのに…案外走ってることにびっくり!

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/07/14 23:30
S2000

S2000

相変わらず迷子いい加減ストロボに慣れるか…あ、気分でチョイと消してます🤣

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/07/14 19:48
S2000 AP2

S2000 AP2

皆様方、いつもお疲れ様です💪S2000が板金塗装と車検作業の長旅より帰還しました👏助手席側エアバッグ警告灯がユニットではなく本体側が原因だったので、軽量化...

  • thumb_up 146
  • comment 6
2025/07/14 19:07
S2000 AP1

S2000 AP1

日々、アツスギるので😵💦雨の日のドライブも悪くないと思えます🚗天気の急変は困りますが😱夏休みシーズン前にまったり楽しめました🍵帰宅後、経年劣化で小汚くなっ...

  • thumb_up 92
  • comment 1
2025/07/14 17:11

おすすめ記事