ジムニーノマドの横ヒレ@レインボーオートさんが投稿したカスタム事例
2025年04月04日 05時07分
千葉県にある(株)RainbowAuto代表取締役。「ジムニー×オンロード」を世界に拡げた第一人者。先進的チューニングとカスタマイズの開発。サーキットでのタイムアタックに人生を注ぐ「飾って走れるハイパワー系ジムニー最速社長」です。 いつも愛車のジムニーをイジることを考えています。ジムニーで全国の販売イベントやサーキットに行きます。 ジムニーのチューニングやカスタマイズ、クロカン車製作等お気軽にご相談ください🌈
ジムニーノマドは純正でベンチローターを採用してブレーキの冷却性能向上させてる。
これは初代エスクードノマドが純正採用していたブレーキシステムで実は新しい物ではなくてダートラレースやサーキット仕様のジムニーでは密かに流用して楽しんでたもの。
RainbowAutoでは日本に5ドアシエラが並行輸入されて来た時点で『これ、エスクードローターやんけ』って気がついたので『5ドアジムニーがブレーキローターの変更無しで安く4POT化出来るブレーキシステムを 』って事でもオリジナルキットの構成をしてました。
そして無事にジムニーノマドでも純正ブレーキローターのまま4POTブレーキキャリパーが単品でポン付けなのを確認👍
ローター代が掛からないから低価格に4POTブレーキ化出来るって素晴らしい🌈
3ドアのジムニーユーザーも流用チューンでわざわざジムニーノマドのブレーキを新品購入して用意するくらいなら絶対に4POT化した方が良いですよ。ノマド純正のベンチローター用キャリパーを一式新品で買って流用はお金が勿体無いと思います😅
リアはアルフィンドラムで決まり🌈