シルビアのコンアモーレ・フワッフワのパンケーキ・第一クール終了のご褒美・いつもイイね&コメントありがとうございます😆・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シルビアのコンアモーレ・フワッフワのパンケーキ・第一クール終了のご褒美・いつもイイね&コメントありがとうございます😆・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例

シルビアのコンアモーレ・フワッフワのパンケーキ・第一クール終了のご褒美・いつもイイね&コメントありがとうございます😆・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例

2023年08月13日 07時17分

Burning Blood  iosuのプロフィール画像
シルビアのコンアモーレ・フワッフワのパンケーキ・第一クール終了のご褒美・いつもイイね&コメントありがとうございます😆・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回は第一クールも終わり数値が安定してたから外出して来た〜。
以前行ったこと有る津山市のコンアモーレ!
フワッフワのパンケーキ🥞が食べれるお店じゃ。
何とこの日はガラガラで貸し切りじゃった。
もしかして定休日?って思うた笑笑
おかげでマスクも外してゆっくり出来た^_^

この写真は店内から撮ったもの^_^

台風6号で九州、四国の方々は大変な被害にあわれました。今度は7号が直撃しそうですね。みなさん充分気をつけてください!

シルビアのコンアモーレ・フワッフワのパンケーキ・第一クール終了のご褒美・いつもイイね&コメントありがとうございます😆・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

駐車場は狭くて5台くらいしか停めれん💦
でも遠慮なくど真ん中に停めてやった笑笑

シルビアのコンアモーレ・フワッフワのパンケーキ・第一クール終了のご褒美・いつもイイね&コメントありがとうございます😆・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

外から見るとこう^_^
HONDAの看板が邪魔じゃなぁ笑笑

シルビアのコンアモーレ・フワッフワのパンケーキ・第一クール終了のご褒美・いつもイイね&コメントありがとうございます😆・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

店内はこんな感じ^_^

シルビアのコンアモーレ・フワッフワのパンケーキ・第一クール終了のご褒美・いつもイイね&コメントありがとうございます😆・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

クリームブリュレパンケーキ🥞❣️
カラメルでコーティングされてて、パンケーキの間にカスタードクリームがたっぷり挟んで有るんじゃ^_^
フワッフワでカスタードの甘さが絶妙^_^
3段重ねで食べ応えが有るよー^_^

日産 シルビア S1569,693件 のカスタム事例をチェックする

シルビアのカスタム事例

シルビア S15

シルビア S15

流行りのビックリマンシール風、作ってみました!というかお久しぶりです。笑何度試してもエアロはノーマルっぽくなったりと全く再現されず…他の加工を指定してみる...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/07 16:58
シルビア S14 前期

シルビア S14 前期

しるびあ

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/05/07 16:41
シルビア S15

シルビア S15

紆余曲折あって自分で付ける事になったDmaxステアリングラック車体取り付けでセンター合わせしてもステアリングのロックtoロックで作動量違うし、相当悩んだ末...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/05/07 12:28
シルビア S15

シルビア S15

曇り空のシルバー色って映える📸

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/05/07 10:17
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

朝の箱根スカイライン◎ガスってました😂

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/05/06 21:40
シルビア S13改

シルビア S13改

GW最終日は予報外れの天気!夕方、少しだけ時間が空いたのでちょっとだけ出動!今年のGWもS13で気ままにドライブで締め!この至福の時間や環境がある事に心か...

  • thumb_up 575
  • comment 13
2025/05/06 21:16
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

素敵🥰

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/06 19:39
シルビア S15

シルビア S15

どうも、お久しぶりですちゃんと生きてます長らくオーディオが使えない状態だったので、重い腰を上げて交換することにしましたなんか配線がゴチャゴチャしてるし、カ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/06 19:15

おすすめ記事