レンジローバーのランドローバー・整備・一年点検・オイル交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レンジローバーのランドローバー・整備・一年点検・オイル交換に関するカスタム事例

レンジローバーのランドローバー・整備・一年点検・オイル交換に関するカスタム事例

2020年02月16日 20時28分

tmsn0919のプロフィール画像
tmsn0919ランドローバー レンジローバー LH40D

憧れのクラシックレンジオーナーになりました。 よろしくお願いします!

レンジローバーのランドローバー・整備・一年点検・オイル交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は生憎の雨模様ですが、レンジの12ヶ月点検+気になる事チェックが終わったので、小田原まで電車で引き取りに行ってきましたよ😃

事前に気になる点をメモにまとめて書面で渡したのですが、メカニックのHさんにメモの項目一つ一つ、丁寧に現場状態と対処方法などを説明してもらいました。

その場で写真を撮る余裕など無く、真剣に聞いてましたので、帰り道に寄った七里ヶ浜近辺で、ようやく落ち着いて写真撮りました😓

レンジローバーのランドローバー・整備・一年点検・オイル交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

H氏曰く、うちのレンジ、足回りは前回のオーバーホール時に、あまり整備されてないんじゃないかって事でした。

右フロントスイベルグリスが漏れていて、調べてもらうとハブベアリングに緩みがあり、右フロントタイヤがガタガタしてたらしい😓

今回はプレロード調整してもらい、とりあえず漏れは止まったようですが、一度緩むとスイベルハウジングシールがダメになるので、次回オーバーホールをしましょうと言うことに😀

レンジローバーのランドローバー・整備・一年点検・オイル交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

また、リアサス周りはAアームジョイントブッシュがスカスカでこのままだと車検に通らないレベルらしい😓

走行中窓を開けると右リアからヒヨヒヨと鳥が泣く様な音がしてたのはこれが原因だと思うって。

こちらもすぐに問題にはならないので、車検時に交換することにしました。

他は、エアサス周りでコンプレッサーの作動時間が長いのも原因が分かりました。
ベローズは対策品が付いているので漏れは無し。
でも、コンプレッサー本体内部が劣化しているので、圧縮空気を作るのに時間が掛かることで、通常より3倍位長くエアサスコンプレッサーが作動しているらしい。

直ぐにどうこうは無いと思うけど、次の車検時にまとめて整備しましょうと言うことに☺️

レンジローバーのランドローバー・整備・一年点検・オイル交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

運転席側のドアウィンドウ枠がボディー側のゴムシールから浮いていて、遮蔽性が悪かったんです。

窓枠を外して調整してもらい、ドアシールゴムにきっちり当たるように調整してもらいました。

これで遮蔽性がバッチリ向上し、外音が遠くに聞こえるように❗️ホント室内がかなり静かになりました😃

レンジローバーのランドローバー・整備・一年点検・オイル交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次にインテリア。
まずはビフォー😰

フォグや室内灯のスイッチパネルが浮いていて、見た目が良くないし、スイッチ押してもぐにゃりとパネルが沈み込み、何とも気持ちが悪いのです😭

購入店では『仕様なので気にしないで』と言われてましたが、そんなこと無いだろうとHさんに相談すると、何とかしてくれると😁

レンジローバーのランドローバー・整備・一年点検・オイル交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

で、アフター😁

1箇所ビスで固定して、本来のポジションに固定してもらいました。左側のエアーコンディショナーのフェイシアとツライチに❗️

ガッチリ固定されたのでスイッチもカチカチとしっかり押せますよ😆

やはり本来のポジションに居た方が美しいっすね。

レンジローバーのランドローバー・整備・一年点検・オイル交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

お次は、納車後直ぐにシフトノブとイルミフィルムが分離してしまい、1速にするとフイルムがグシャッと今にも破れそうな音を出してたのですが、綺麗に修理してもらいました。

イルミフィルムも中々新品は手に入り辛くなってきた様ですね。大事にしなきゃ😆

レンジローバーのランドローバー・整備・一年点検・オイル交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

内装については、これで一通り気になる点は無くなりましたよ!
あとはコンディション維持しながら乗っていきたいですね😁

レンジローバーのランドローバー・整備・一年点検・オイル交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

今回の整備内容です。
ご挨拶と健康診断といった感じですかね。

次はフロントハブベアリング周りのOH、リヤAアームジョイントとブッシュ交換、エアサスフィルター交換にエアサスコンプレッサーのOHを秋の車検時にお願いすることにしました。

良い主治医に巡り合えて今後も安心できそうです😀

ランドローバー レンジローバー LH40D217件 のカスタム事例をチェックする

レンジローバーのカスタム事例

レンジローバー LH36D

レンジローバー LH36D

ビスカスカップリング交換🔧先日エクスパンションタンク破裂し、水回りを色々点検してますがガスケット抜けはまず大丈夫かと思います👍36度の猛暑日エアコンかけて...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/07/17 21:06
レンジローバー LP58D

レンジローバー LP58D

アンプが壊れてついに純正オーディオとさよならしました。オレンジは許容範囲内、全体的に内装とマッチして一安心です。国産選んでたら大変なことになってただろうな…

  • thumb_up 39
  • comment 2
2025/07/17 19:42
レンジローバー LM44

レンジローバー LM44

UK🇬🇧より着弾

  • thumb_up 46
  • comment 3
2025/07/14 21:26
レンジローバー

レンジローバー

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/07/14 15:39
レンジローバー

レンジローバー

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/07/14 15:32
レンジローバー

レンジローバー

完成です、同色のシルバーにしました

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/07/14 14:01
レンジローバー LH36D

レンジローバー LH36D

爪が上爪が下

  • thumb_up 38
  • comment 1
2025/07/14 11:29
レンジローバー

レンジローバー

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/07/13 14:49
レンジローバー

レンジローバー

シャランのタイヤ交換してもらったところで、レンジの作業もお願いしました。ひび割れしまくっていたバルブの交換です。バルブ交換だけで、シャランより高い工賃でし...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/13 11:01

おすすめ記事