エクシーガのスイッチパネル・スイッチパネル自作・屋根 切り抜きに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エクシーガのスイッチパネル・スイッチパネル自作・屋根 切り抜きに関するカスタム事例

エクシーガのスイッチパネル・スイッチパネル自作・屋根 切り抜きに関するカスタム事例

2022年06月09日 23時18分

Maxaltのプロフィール画像
Maxaltスバル エクシーガ YA5

ワンオフテール、ヘッドライトのエクシーガ2.0GTに乗っていました。 パーツが無ければ作れば良い!をモットーにDIY(初心者級)に挑戦していってました!! また、10年以上前の車ですのでデジタル関係なものなどをどんどん取り入れて、廃れないような車に仕上げていきたいなと思っています👍

エクシーガのスイッチパネル・スイッチパネル自作・屋根 切り抜きに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

遂に....
遂に!!
温め(過ぎ)ていたスイッチパネルの完成です!!

実は計画自体は去年から始めており、途中で放置状態になっていたスイッチパネル。。
7月に軽く旅行に行くのでそれまでの完成を目指し急ピッチで進めました。

手順というか、ステップは以下の通り
設置予定位置の確認と採寸↓
パネルの発注↓
デザインを決めカッティングマシーンで切る↓
パネルの穴開け加工↓
LED取り付け、配線加工↓
取り付け、配線組み付け

になります。
ちなみに画像はまさしく全てを終えて取り付けられる状態になったスイッチパネルです。

エクシーガのスイッチパネル・スイッチパネル自作・屋根 切り抜きに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スイッチパネルはオーバーヘッドに取り付ける予定ですので、まずはいらないこちらのサングラスホルダーを切断。

エクシーガのスイッチパネル・スイッチパネル自作・屋根 切り抜きに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちらはインナーになります。これを取ると結構奥行きがあったのでグッドですね。

エクシーガのスイッチパネル・スイッチパネル自作・屋根 切り抜きに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ちなみに、内張りの中はかなり暑くなります。いや“熱い”ですね😅
カンカン照りじゃない日にサーモで見てみたのですが、これでも60度あります。これはガラス部分(パノラミックガラスルーフのため)なのでもろに熱を喰らいます。当然ですが触れる温度ではありません。
また、鉄板剥き出しなのでプラス配線を裸で置いておくと、最悪ショートの可能性もありますのでそこら辺も十分注意してLEDなどを配置していきます。

エクシーガのスイッチパネル・スイッチパネル自作・屋根 切り抜きに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

LEDをアクリル板から離して配置している理由は、近すぎると面発光にならないからです。このため、奥行きが必要になってきます。

エクシーガのスイッチパネル・スイッチパネル自作・屋根 切り抜きに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

スイッチパネルはフォントの大きさ上、2枚にするしかなかったので2枚組にしました。
上の細長いパネルから紹介します🥺
FAN L=メインラジエーターファン作動灯
FAN R=サブラジエーターファン作動灯
Compressor=エアコンコンプレッサー作動灯
LED VOL=照明の輝度調整
左ミラーアイコン=アラウンドビュー左サイドカメラ切り替えスイッチ
右ミラーアイコン=アラウンドビュー右サイドカメラ切り替えスイッチ
リヤアイコン=アラウンドビューバックカメラ切り替えスイッチ

続いて下の大きなパネルです。
S.AMP=サイレンアンプスイッチ
B.FOG=レーザー式バックフォグスイッチ
SRVD=後付けブラインドスポットモニタースイッチ
A.VIEW=アラウンドビューモニタースイッチ
SECURITY=セキュリティスイッチ

以上になります。
ちなみにサイレンアンプとアラウンドビューモニターのマークは完全に自分のアドリブで作りましたw
バックフォグとBSMに関しては本物を使っています。
また、各4つの下にあるスイッチはサブスイッチになります。トグルスイッチオン→プッシュスイッチオン→電装品オンとなります。なぜ2段階なのかについては特に意味はないですwただのロマンですね🤣

セキュリティスイッチに関しては、その特性上詳しくは書けませんが、専用キーを挿して回さないとエンジンが掛けられない仕様になっています。
仮にエクシーガが盗まれるかもしれないその時、CANインベーダーやらリレーアタックで車内に入れたとしても、エンジンは掛けられません。
配線を直結もできるかもしれませんが、手間が掛かりますので盗む欲を喪失させることも目的になっています。

エクシーガのスイッチパネル・スイッチパネル自作・屋根 切り抜きに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こちらが取り付け後になります。
止め方はネジにボルトですが、ボルトは無理に手を入れて止めないといけないのでもう取り外せないです(取りたくない)。

ちなみにまだ完成したわけではなく、アラウンドビューモニターとBSMに関してはまだ配線ができていないので飾りになってしまっています。。

BSMについてはちょっと特殊なので、準備ができ次第後ほどアップさせて頂きます。
スイッチパネルを操作している動画も後々あげられたらなと思っていますのでお待ち下さい〜

スバル エクシーガ YA56,279件 のカスタム事例をチェックする

エクシーガのカスタム事例

エクシーガ YAM

エクシーガ YAM

今つけてるやつHKSESPremium割と静かでも車検はアウト、悲しい柿本classKRテールエンドすこ、でもタイコデカいのがすこじゃない過去車ねRAIZ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/12 22:35
エクシーガ YA4

エクシーガ YA4

何かが変わりましたわかった人はコメントお願いします🙇

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/05/12 20:16
エクシーガ YA5

エクシーガ YA5

お題投稿。湾岸SPLステンレスマフラー。センターはAVOφ76。

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/12 18:06
エクシーガ YA5

エクシーガ YA5

我が家は、こんな感じでした。

  • thumb_up 52
  • comment 1
2025/05/11 21:48
エクシーガ YA5

エクシーガ YA5

ビミョーに違う感じが•••。

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/05/11 20:00
エクシーガ YA5

エクシーガ YA5

車高詐欺😁

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/11 19:28
エクシーガ YA5

エクシーガ YA5

みなさんこんばんは😃全国的に温かくなり天気もよさそうだと聞いたのですがこちらは6℃‥でもお休みなので色々と本日は少しツヤツヤにするべく朝から曇天の中洗車に...

  • thumb_up 104
  • comment 4
2025/05/11 17:56
エクシーガ YA5

エクシーガ YA5

去年の11月からガレージに寝かせてあった柿本のセンターパイプをやっと交換しました~。1人てやったのでジャッキアップから休憩含め3時間くらい?見た目が良くな...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/11 13:25
エクシーガ YA5

エクシーガ YA5

GWもお出かけしませんで、エクちゃんのボディーをコシコシし、タイヤ、ホイール仕様変更し、熱対策に、アルミラジエーターにし、リップスポイラー変更してたら、桜...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/09 21:52

おすすめ記事