スープラのエクセディハイパーシングルEVO・クラッチインプレ・エアコンガス真空引き充填・いつも いいね&コメントありがとうございます✨に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スープラのエクセディハイパーシングルEVO・クラッチインプレ・エアコンガス真空引き充填・いつも いいね&コメントありがとうございます✨に関するカスタム事例

スープラのエクセディハイパーシングルEVO・クラッチインプレ・エアコンガス真空引き充填・いつも いいね&コメントありがとうございます✨に関するカスタム事例

2023年09月26日 22時55分

シド(Sid)のプロフィール画像
スープラのエクセディハイパーシングルEVO・クラッチインプレ・エアコンガス真空引き充填・いつも いいね&コメントありがとうございます✨に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前回に続きハイパーシングルEVOのインプレッションです。慣らしを終え、今回はそこそこ走ってきましたよ。交換した直後は、あれほど固かったペダルもかなり柔らかくなりました。やっぱりあのシビアさは当たり面が全然ついてなかったようです。あと、シングル強化クラッチなので、圧着力が上がるのは理解してますが、ツインと比べ踏力は必要となり、ペダルも硬くなるのは仕方のない事ですし。半クラが繋がる箇所はかなり奥で、ペダルを戻した直後ぐらいで繋がります。繋がる箇所だけなぜかペダルが硬くなるので、逆にすごく分かりやすいし、これが慣れると乗り易く感じます。シフトフィーリングに関してはもう純正クラッチと変わりませんね。発進時もアクセルを入れる必要はなく、半クラだけでググッと走り出す力があります。強化クラッチあるあるの、軽量フライホイール弊害のゼロ発進時のアクセルボォン!は必要ないクラッチです。
やっとハイパーシングルの純正フィーリングプラスアルファの操作具合になりました。製品案内通りです。70スープラに関して言えば、ペダル踏力のアップ以外は、全くの純正フィーリングのままです。リバース時だけですね、アクセル調整が必要なのは。車種によると思いますが、クラッチペダルを固く(重く)したくない人は、ツインがお勧めです。ツインの方がクラッチ板も2枚あり小さく、プレートも2倍。寿命もシングルより長いですし、噂通り、容量が拡大するツインの方が乗り易いです。まぁ、そもそも強化クラッチの必要性は、トルク&パワーが上がったり、タービン交換など飛躍的に純正よりパワーアップした場合に必要となるので、必要性もない場合は純正クラッチが一番の性能となります。

スープラのエクセディハイパーシングルEVO・クラッチインプレ・エアコンガス真空引き充填・いつも いいね&コメントありがとうございます✨に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

で、ここからはブースト、バンバン!掛けた性能です(笑)
もぉ、むちゃくちゃ気持ちがいい!今までよりもすぐにピーク値まで上がります。赤ランプが点きっぱなしで。パワー全開にしても、全て駆動力を受け止めてくれトラクションがずっとかかる状態。シフトアップしてもトルクが逃げません。今までの純正クラッチだと、パワー全開になるまで、待っているような状態でした。これこそ強化クラッチの醍醐味だと思います。逆にフライホイールに関しては、元々社外の軽量フライホイールだけ入れてましたので、それほどのレスポンスアップは今回はあまり感じませんでしたね。やっとこれで、前に交換したインタークーラーやハイグリップのZⅢも試す事が出来ましたね。もうね、タイヤのネチョネチョ感?グリップを体感できました。同時に直線では転がり抵抗も大きく感じますね。つまり、燃費はどう考えても悪くなってる、って事ですね。
9年振りの強化クラッチ、純正クラッチではキャパオーバーとなった今、パワーチェックしてみたいですね、現状で何馬力出てるんでしょーか。ちなみにVプロ装置前、ノーマルブーストで昔測った時は、きっちり280.1馬力でした。

スープラのエクセディハイパーシングルEVO・クラッチインプレ・エアコンガス真空引き充填・いつも いいね&コメントありがとうございます✨に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

あと冷風が死んでたエアコン。これはエアコン真空引きして、ガスを補充。ガスがやっぱり抜けてましたね。無事、復活。外気温によっては寒くなるぐらい冷えます。ガスはR12&R134aどちらにも対応品を。けど正直、冷えはR12の方が良いですね。

トヨタ スープラ JZA704,708件 のカスタム事例をチェックする

スープラのカスタム事例

スープラ DB06

スープラ DB06

GRイルミはうちの床が1番映えるのよ😎

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/09 00:11
スープラ JZA80

スープラ JZA80

GWツーリングMT糸島編です😊今回も初めましての86オーナー天埜さん。息子の友人です😊まずは合流して、今日の主催のkitazyさんたちが待つ嘉瀬ダムへと向...

  • thumb_up 90
  • comment 4
2025/05/08 20:05
スープラ JZA80

スープラ JZA80

暇だから今からドライブする🤣

  • thumb_up 91
  • comment 8
2025/05/08 17:34
スープラ DB42

スープラ DB42

友人が撮影してくれました!まじ感動嬉しすぎる🥹

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/08 13:23
スープラ JZA80

スープラ JZA80

皆さん、こんにちは😁やっとこさ、水温トラブルなおりました!原因が、スゴかったんで紹介します!このトラブルは、去年の冬からだったんですが、昔から、サードさん...

  • thumb_up 101
  • comment 2
2025/05/08 13:10
スープラ DB42

スープラ DB42

空がいい感じでした📸

  • thumb_up 112
  • comment 0
2025/05/08 07:20
スープラ JZA70

スープラ JZA70

愛車と桜photo愛車と桜半目の愛車🌸仲間達とツーリングこちらはNewGenerationsSUPRAowner’sClubですどっかの農業団体に怒られそ...

  • thumb_up 97
  • comment 2
2025/05/08 00:02
スープラ DB42

スープラ DB42

行って来ました‼︎WEKFESTJAPAN2025✨前日に仲間のガレージにてボディを磨いてもらいそのまま搬入〜🚗💨仕上げは会場でヌルテカに‼︎✨昼過ぎまで...

  • thumb_up 85
  • comment 8
2025/05/07 22:39

おすすめ記事