911 クーペのKUJIRAさんが投稿したカスタム事例
2025年02月05日 07時51分
50年の経過を身に纏い、とても良い雰囲気
せっかくのオリジナルコンディション
先ずはこのままの状態で動くようにしたいです
それにしてもカエル感が半端ない。
緑なら雨蛙だったけど黄色いから熱帯雨林の蛙。
ん〜、黄色いカエル、黄色いカエルって、、
ぴょん吉〜😆
さておきグレードは911なので150馬力程度。
エンジンはタル坊と同じ系列ですが、ご覧の通りに補器類が盛りだくさん。
機械式のボッシュKジェトロが難関なのとエアコン動けと願うばかりです。
肝心のボディの方は見立て通りに極上、駆動部も汚いだけで錆や痛みのない状態で安堵
車検証の重量は1060kg
間違ってないかな? なんだか軽いです
フロントフロア
センターフロア
リアエンド
エンジンはコテコテでポルシェらしいです笑
ヒートエクスチェンジャーの錆もこんなもん
ミッションはギア比が当たりの個体
左後ろ足
右後ろ足
左前足
右前足
ホイールはATSの15インチ6J
フックスホイール以外考えた事なかったけど、
なんだかちょっとお気に入り。
金色かボディ同色かの色が残ってました。
購入時の付属品に純正工具やら諸々
2500kmのオイル交換をサボってる
もうなんだかタイムカプセルを開けた気分
漠然とビックバンパーを手に入れたらパワフルなエンジン積んで足回り好きに作ってと考えていましたがそれは追々の事。
先ずは素の状態を味わってみたいと思いました。
のんびりと仕立て直して楽しみます🔧